アナリティクス

2025年10月3日金曜日

2025.10.03 今日のトレード、お金はお友達

 








今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


最初の方はリアルトレードで

あとはデモトレードです


初めの方の3,4個目の場所はダメ相場ですが

きちんと勝てる方向がわかっっていれば

その方向で条件が揃う場所でポチっとすれば勝てます


そのあとは、10時過ぎにアホな動きがありましたが

なにか指標発表みたいなのがあったのか知らないですが

そこでも勝てる方向なら画像のように勝てますよ


途中からですが、それぞれのエントリーした場所での

証券会社のチャートの画像を載せますので

どんな感じで勝てるのかがわかりやすいと思います

まあ、負ける時も載せてます(;^_^A































どこか1か所撮り忘れてる場所がありますが

後半のエントリーした場所はこんな感じなので

MT4の画像と照らし合わせてみると

わかりやすいと思いますよ


この場所で条件が揃いますので

そのままポチっとすればこんな結果になります


最後の2か所はもう負けるのはわかっている場所ですが

11時までやろうと思っていたのと

デモトレードなので、いくら条件が揃っても

負けるリスクのあるところでは

負けやすいよという見本として

普段はこういう場所ではスルーすればいいだけです


この辺も経験をしていけばわかるようになります

いろんな場所でポチっとして勝ったり負けたりして

いろんな経験を積むことで相場の見方がわかってきます


こういう部分は誰かが言っていることを

「うんうん、なるほど」とわかったつもりでいても

実際に自分で経験しないと絶対に覚えることはできないです


覚える=自分で経験することです


見る、聞いただけでは覚えられないですよ(笑)


どんなことでも実際に自分でやってみて

はじめて覚えることができるんです

これを面倒だと思うなら

やらない方がいいですよ(笑)


「労働」でお金を稼ごうとしたら

強制的に仕事を覚えさせられますよね

時間を拘束されて強制的に仕事を覚えさせられるので

仕方なく覚えていきますけど

バイナリーなどは誰かから強制的に「やれ」と

言われることなく自分でやるだけなので

自分で覚えようとしなければ

いつまでたっても覚えることはできません


なので、自分で進んで覚える努力をすることが

できる人だけが成功をつかむことができます


僕は労働で誰かに強制的に「これをやれ」と言われるのは

とっても苦痛でしかないです

だったら自分で目標を立ててコツコツと

やっていく方がよほど楽しいと思っています


もし、仕事が楽しいなら

お金にはかえられない部分はありますが

ほとんどの人は好きで仕事をやってる訳じゃないでしょ


仮に年収1000万の人がいても

通勤時間など拘束される時間を

年収で割ったら時給いくらになりますか

たいしたことないでしょ(笑)


もちろん、それでも普通に働いた方がマシなら

それでいいんですよ

そういう人が多いから世の中成り立っていますので

働く人が居なくなったら大変ですからね


バイナリーやFXなどで稼ぎたいと思う人に向けて

話していますが

そういう人たちの多くは覚悟が無い人が多いので

「やってみたけど、さっぱり稼げねー」

っていうやつらの半分は

自分には合っていなかったという人もいますが

その多くは、そのための努力をすることが

できない人たちなんです


例えば、世の中には「社長」という肩書のひとは

数%の割合で居ます

その人たちの多くは自分で社長になりたいと思ったから

そこまでいくための努力をしてきた結果ですよね

会社のトップになるには孤独になるということです


相談する人がいるとしても

最終的には自分が判断して決断しなければいけません

それはとても孤独を感じます


投資も同じことです

全ての責任は自分にあります

誰の、どんな方法を参考にするか

また、それを信じてどこまで自分で努力できるか

自分で稼ぐ覚悟をしろと

過去の記事でも言ってきています



夏休みに上の子どもたちと一緒に

「こども投資教室」というのに参加してきました


僕にとってはだいたい知ってるような内容でしたが

子どもたちにとっては参考になる話しだったと思います


お金というものがどういうものだとか

信用は大事という話しだったり

最終的には「株」の話しになったので

そこは僕にとっては興味がない内容でしたが

子どものうちからお金に対して

興味を持つことはとても良いことだと思います


とくに日本人はお金=きたないという感じで

おまり親が子どもに教えないですよね

だから投資は日本人の人口が少ない理由でもありますね


先月にプリクラを撮りに行ったとき

ママが入力の手続きをしているときに

子どもたちと中で待っているあいだ

足元を見ると「5円玉」が落ちていました


僕はそれを手に取って

「お金が落ちていたよ

こえは5円玉だね

こんなところに置いてけぼりにされちゃったんだね

かわいそうに

誰かに踏まれなかったかい

5円だけに誰かとご縁があったらいいね」

と、5円玉に話しながら

子どもたちに伝えて

物置台に置いておきました


「お金はお友達だからね

大事にしないとね」と言うと

「じゃあ、持って帰れば」

と言われたので

そこは違うだろって思いましたけど

その5円玉にとったら

やさしく声をかけられて

連れてってほしかったのかなと思うと

その後で5円玉のことが気になって

もやもやしてました


話しがあちこちに行きましたけど

まあ、お金はお友達なので

大切にしましょうね(笑)



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願いします


0 件のコメント:

コメントを投稿