アナリティクス

ラベル 家族ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 家族ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月29日金曜日

2025.08.29 今日のトレード、神龍


 







今日のトレード結果です 

×印は負けた場所です


最初の方はリアルトレードで

あとはデモトレードです


今日は月末&週末でダメ相場かと思ったら

以外に普通にトレードできましたね


今日もいつも通りに決まった方向で

サインが出たらポチっとしました


特にサブ画面のサインは強力ですね

もう勝てる方向でエントリーするのは当たり前なので

その方向でエントリーする限りは負けにくいんですが

さらにそのサインは波の始まりで出ますので

もう、そこからその方向に動いていきます

















学校が始まったので

子どもを見送ってからすぐに出かけて

ママのお気に入りの神社に行ってきました


平日の午前の早い時間に行くと

ちょっと他の参拝者が居なくなった隙に

誰もいないクリアな状態で

こんな写真を撮ることができました

(鳥居の写真は人が映ってますが(;^_^A )


この神社は県外からも参拝者が来るくらいで

土日はこんな状態を見ることは不可能ですね


出来立ての温泉饅頭を買ったり

ママはくらげが好きなので

くらげの形をしたガラス製の風鈴を選んでいると

1時間くらい滞在してましたし

参道もちらっと人がいる程度だったので

とっても空気が澄んでいて

全身が浄化されてパワーをもらえた感じがしました


ママは身体の調子が良くなくなると

神社に行きたくなります

そして神社に行ってくると身体が軽くなるみたいです


特に今回行った神社は

ママがこれまでにいろんな願いを叶えてもらった

ママと相性の良い神社です

たぶん、今回もなにか願ったものが

そのうち叶うんだと思います(笑)


ママにとってはドラゴンボールに出てくる

神龍(シェンロン)みたいな存在

なのかもしれないですね(;^_^A



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年8月25日月曜日

2025.08.25 今日のトレード、記録更新


 







今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


最初の方だけリアルトレードで、後はデモトレードです


今日は月曜の相場らしい感じで

ちょっと条件が甘い場所では

負けやすい感じでしたね


それでも勝てる方向でサインが出たら

素直にポチっとすればこれくらいは勝てますので

まあ、良しとしておきます(笑)










スプラでは、最近はお金を稼ぎたくて

とにかく塗れるブキで戦ってますが

昨日の夜に記録更新できました


今はスペシャルMAXの装備が完成しているので

ちょっと塗ればスペシャルが溜まり

ナイス玉を作るために宙に浮くと

自分でナイスを連打すれば1秒ちょっとで完成するので

敵インクめがけて瞬時にぶっ飛ばせます

3分で9回投げられたのは最高記録ですね


あと、塗りポイントもこの数字は最高記録だと思います

敵に金プロが3人もいてナイス玉が

飛びまくってましたが

それを避けながら塗り返していたので

塗りポイントを稼げたのかもしれないですね










あつもりでは、地下室を徹底的にデコろうと思い

壁にはネオン管を付けまくって

天井にはじゃらじゃらした飾り物と提灯を付けてます

ミラーボールも付いてますけど

提灯はいろんなデザインを作れるので

他にもたくさん作って提灯で埋め尽くそうと思ってます


おかげで毎週日曜にお部屋の採点があるんですが

17万ポイントを超えました

どれくらいの数字が上限かわからないですけど

15万で金の表彰を貰えるので

いちおう認められた感じにはなったんでしょうかね


最後の部屋のローンが、まだ100万くらいあるので

それを返済したらようやくママみたいに

お金持ちになれそうです


ママはとっくにローンを返し上げて

銀行の預金残高は400万くらいあるらしいので

潤沢な資金で長男の島にいっては

勝手に橋などの返済をしたり

お金をあげたりしていますが

気が付くと長男がそのお金で買い物をして

無くなっているみたいです(笑)


長男は他のゲームばかりやっていて

あつもりはたまにしかやらないのもありますけど

なんだか現実にありそうな感じで

先がおもいやられますね(;^_^A


そろそろあつもりもスプラも

マンネリになってきたので

ゼルダでもやってみればいいんでしょうけど

なかなかゼルダのアイコンをクリックする

勇気がないんですよね


もうホントにあれからやってないので

また操作を一から思い出さないといけないですし

一度手を付けると長い冒険が始まると思うと

今はまだ心の準備が出来てないです(笑)


もうちょっと手軽に遊べるソフトが無いか物色中です

しかも、みんなで楽しめればなおいいので

そうなるとマリオカートあたりですかねー



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年8月19日火曜日

2025.08.19 今日のトレード、2作目に期待


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


最後はデモトレードです

9時前後は良かったですが

その後はダメ相場になったのでひたすら様子見ですね

それでもたまたまポチっとした場所が

勝ててますが、いくらでもダマシに合いやすい場所なので

きちんと良い相場になるまで待つのがいいですよ










これは市販のヘルメットにつばを付けた状態です

スプレー塗装のために穴にはマスキングしてあります









内側はこんな感じにマスキングしてあります









まずは全体にベースの白い塗装から始めます

つばの部分はスプレーしたら溶剤で溶けてしまうので

グルーガンで表裏すべてをコーティングしました

おかげで強度も出たのでつばの部分を持っても

取れることはないですね









白に残す部分はマスキングして

次の準備ができあがりです









青いカラーも塗って、ベースの色は完成しました

白も青も車用の塗料でパール塗料なんですが

クリアを塗らないと艶がないですね


クリアはお絵描きをしてから一番最後に塗るので

まずはお絵描きの準備をえんぴつで書いてありますが

写真だと薄くてよくわからないですね(;^_^A









お絵描きも完成しました

子どもの水彩絵の具を使って書きましたが

わりとキレイに仕上がりました

水彩絵の具が乾いたら、いよいよ仕上げのクリア塗装です














水彩絵の具は見た目が乾いた状態でも

触ると手に絵具が付いてきます

なので、クリア塗料を最初からべたっと塗ってしまうと

にじんでしまわないように

最初は薄く薄くスプレーしながら様子を見て塗装しました


数回塗装してみて、にじんでこないので

次からは艶を出すためにたっぷり塗っては乾かして

3回くらい重ね塗りしたら、これくらいに艶が出ました


一番最後にあごひもの鋲を付けるために

100均でボタンの材料を見つけて

最初の状態では、そのボタンのフタの部分に厚みがあったので

ペンチで切りのぞいて、やすりがけをして平にして

接着剤でくっつけました


つばの部分のグルーガンはでこぼこの仕上がりなので

金属のへらをガスレンジで熱しては

こすって平らになるようにしたんですが

色を塗って仕上がると、結構ガタガタしていて

手作り感満載の出来上がりになってしまいましたが

それでもスプラの「シェルメット」は

どこにも売ってないので

長男だけのオリジナルになりました


ただ、せっかくの夏休みなのに

毎日暑すぎるか、少し過ごしやすいかと思えば

雨が降るかのどちらかなので

未だに活躍できてないですが

学校が始まって友達の家に遊びに行く時には

注目をあびるヘルメットになると思います


他のきょうだいもかぶりたいと言えば

他にも作ってあげたいんですが

あまりヘルメットをかぶりたいというのが居ないので

作る予定がないです


次は、つばの部分をもっとなめらかに仕上げたいですね(;^_^A

まあ、なんでも第一号の作品は発展途上なもんですよ

アイアンマンの2作目のスーツは素晴らしく完成されてますしね



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年7月14日月曜日

2025.07.14 今日のトレード、白い服


 







今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


今日は月曜らしく出だしはあまり良い相場じゃなかったので

10時過ぎから出来そうかなと思いスタートしました

いつも通りに矢印やサブ画面のサインでポチっとしました


ちなみに今日のUSDJPYの通貨ペアで言うと

9時台でも下方向のトレンド相場に見えますが

きちんと勝てる場所を狙わないと

簡単に負けてしまいやすい相場です


それに比べて10時台からの相場は

わりと勝ちやすい相場に変わっています

僕のテンプレートではメイン画面を見たら

勝ちやすい相場か勝ちにくい相場かを

判断しやすいようになっていますので

どれを見たら判断できるのか覚えてもらえば

負けやすい相場ではエントリーしなくて済みますよ


とくに今日の9時台と10時台では違いがわかりやすいので

とても参考になる相場だと思いますよ
















週末にスプラのフェスがあったので

ママと一緒に「えいえん」の称号までやるために

テキトーに消化試合をやりました(笑)


最初の「ふつう」の称号から始めてから47回戦うと

これくらいの低い勝率でも

「えいえん」までいきました


日中に子どもたちと一緒に「つよし」君でやった時は

土曜の朝9時から始めて、ひたすらやり続けて

ちょうど4時間かかりました(;^_^A














これは、さらに日曜に僕だけ一人でバトルを行った結果ですが

そこから26回戦うと「プラス1」までいきました


夜中の時間はまだ通信を切るやつが少ないので

途中で試合が中断することが無かったですね

同じ週末でも日中に子どもたちとやりましたが

またに通信切断で無効試合になるときがありましたね


いくら思うような試合にならないからって

最後まで戦えばいいのにって思いますけど

子どもなど(頭がおこちゃまも含めて)は

そこまでしてやりたくないんでしょうかね


自分で切断すれば10分のペナルティが付いて

それから10分間はバトルができないのにね

もったいないです(;^_^A









久しぶりに「つよし」君で遊びました


このポーズはレアなのか、人気がないのか

あまり見ないポーズですね

「まろこ」も持ってないですし

家族では誰も持ってないみたいです

昔の仮面ライダーの変身ポーズみたいで

僕は気に入ってます(笑)










最近、ギアのカケラの使い道がないので

新たにコーデを作ろうと思いました


スペシャル撃ち放題のコーデは

他にも出来ているんですけど

あまり他人とかぶらない服装で新に作ろうと思い

とくに若い人たちに多いんですけど

黒い服装のコーデが多くて

どいつもこいつも似たような服装で

みんな同じような服装で楽しいのかなって思いますけど

まあ、みんなと同じだからいいのかー

僕にはわからない感覚ですけどね


なので、過去にいろんな色のコーデを作りましたが

その中で白のコーデが目立っていいかなと思い

こんな感じで仕上げてます


まだ「フク」のギアが揃ってないので

「スペシャル増加」のカケラを65個集めないと

完成しないんですよね(;^_^A










なので、全身「ヤコ」のブランドにすると

「スペシャル増加」のカケラが付きやすいので

動きは速くないですけど、しばらくはこの服装で戦ってます

スポーティな感じでいいでしょ










1年以上も遊んでいたら

ついに1000時間を超えました(;^_^A


フレンドコードも表示されてますけど

友達申請が来たら一応は友達になると思いますよ(笑)


あつもりが最近はひと段落したので

ヒマつぶしにスプラをやることがまた増えましたね

スプラはねー

僕みたいに勝ち負け関係なく

自分の好きなコーデだったり、好きなブキを使って

チームなんてどうでもよくて

自分が楽しいように遊ぶくらいが

一番楽しいんですよ(笑)



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います





2025年7月7日月曜日

2025.07.07 今日のトレード、お金があればなんでもできる(笑)


 







今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


前半はリアルトレード、後半はデモトレードです


今日もいつも通りに勝てる方向で矢印や

サブ画面のサインが出たらポチっとしました


9時過ぎから見てましたが

その通貨ペアもあまりいい感じがしない相場でしたので

しばらく眺めていてようやくこの通貨ペアが

まともそうかなと思いやりはじめました


バイナリーでもFXでも、波の動き始めでエントリーすれば

そこがたいていは勝てる場所になります










全てのギア(能力)のカケラの数の一覧ですが

この中で上の段の右から4番目の

「スペシャル増加」のカケラが一番少なくて

20くらいしか持ってませんでした


週末にこのカケラを増やそうと思い

そのギアが増えやすい服のブランドの「ヤコ」のコーデで

ひたすら戦いサブスロットに1つカケラをもらえると

スパイキー(ギアを付けたり外したりしてくれるひと)の

ところに行き、サブスロットをクリーニングしてもらいました

(サブスロットについているギアを外して

カケラとしてストックしてもらえること)


クリーニングの代金は1回2万とられますが

最近は服などを買うことがないので

120万くらい持ってましたので

アタマ、フク、クツを同時にクリーニングしてもらうと

3つのカケラを手にいれるのに6万かかります


それでも2~3回戦うとサブスロットにギアをもらえるので

そのたびにクリーニングしてもらい

残金が20万くらいになるまでカケラを手に入れたら

画像のように貯まりました


普段なら1回のクリーニングで2万というのは高いので

サブスロットに2~3個付いてからするんですが

お金があるので好き放題に使いまくりました(笑)

ものの数時間で100万くらい使いました(;^_^A


運がいいと3つともお目当てのギアが付きますけど

まったく別のギアしかつかない時もあるので

結局はいろんなギアのカケラが増えましたね









普段からよく使っているブキで戦うのがマンネリになってきたので

違うブキを開拓しようと思い悩んだ末に

「傘」を使ってみようと思いました


傘の中でもこのブキは、傘が飛んでいかないので

攻撃するときに開きっぱなしで敵の攻撃を防御しながら

こっちの弾を撃つことができます

なので普通に撃ち合っても敵からのダメージが少ないうちに

こっちの攻撃で倒すことができるので

ある意味ちょっと卑怯な戦い方ですが

元々、傘はこういうブキなので仕方がないですよね(笑)


あと、このブキを選んだ最大の理由が

スペシャルに「メガホン」が付いていることですね

僕はメガホンが大好きなので

今回のコーデはひたすらスペシャルが溜まりやすく

やられたときにもスペシャルが減りにくいギアを

付けまくっています


敵からしたら、傘で防御しながら攻撃してくるし

メガホンであたふたしている間にトドメをさしてくるので

まあ、うぜーやつに思えるでしょうね(;^_^A


あとは、けっこうキレイに塗ってくれますので

ひたすら塗ってはすぐにスペシャルが溜まるので

タイミングよくぶっぱなしては仕留めに行きます


僕はそんなに殺し屋ではないので

敵のインクを塗り返してはメガホンを放って

仕留めにいくくらいでちょうどいいです


キルの数よりもデス(やられた数)をいかに少なくするかに

重点を置いて遊んでいるので

前線で戦っているのに誰よりもデスが少ないと

試合に勝とうが負けようが関係なく

自分なりには活躍できたなと満足できますね


時間帯によっては今だにひたすら殺すことしか能がないやつがいて

敵の陣地に攻め込んでひたすら殺しまくってるやつもいますが

こないだも僕のチームでそういうやつらがいて

僕は元々自分の陣地を塗ってから進んでいきますが

その試合は誰も敵が攻めてこなくて

僕もひたすら塗り放題で進んでいきましたが

中央の奥まで塗りまくっても敵が現れることなく

最後の30秒くらいはもう塗るところも無くなって

中央付近で遊んでましたね(;^_^A


マップを見ると他の3人が敵陣でひたすら倒しているので

僕はもう何もすることがなかったです

そんな敵陣の目の前でひたすら殺されまくったら

相手のチームはもう嫌になるでしょ


僕はそんないじめっこに加担するのはいやなので

ひとりで遊んでいた方がマシです

たまに敵がすり抜けてきたら倒しますけど

その試合はもうヒマでしたし

面白くなかったですね


塗り面積で50:40くらいで勝とうが負けようが

そのくらいが、お互いに頑張ったねって

いい負けっぷりだったり

いい勝ちっぷりだと僕は感じますね









日曜の夜に友達が合流可能の部屋を作っていました

僕から合流することはほとんどないので

始めてといっていいくらいに僕から合流してみました


その部屋にはすでに2人いたので

僕が加わって3人になりました


途中から他の友達も入ってきたので

4人全てが友達でチームが出来上がりました

その時に勝った時の写真です


僕は試合に勝とうが負けようが関係なく遊んでいるので

その時にちょっと弱い友達がいると

その人のそばで一緒に戦ったりすると

友達と一緒に楽しんだという実感でとっても満足しますね


来週はフェスなので、その友達がどこに投票するのか

様子をみています

たぶんその友達も僕らがどこにするのか見てから

投票しようと思ってるのかもしれないですけどね(;^_^A


長男と長女はもう決めたみたいなので

とりあえず「つよし」君は同じところに投票しました

日中に、つよし君で一緒に遊べればいいかなと思ってます

ただ、長男と一緒に戦っているとけっこうやかましいです


敵が変な動きをしていると「チーターがいる」とか

通信のラグでそういう動きになる時もあるかもしれないし

仮にチーターがいたところで、どーでもいいですよ(笑)

競技をやってるわけじゃないんだから

インチキするやつがいたとしても

気にすることはないです


負ける試合だと「味方が弱いんだよ」とか

味方ってうちらじゃん

弱くて悪かったなって心で思っても言えないので

黙ってますけど、敵のなんちゃらがうぜーとか

いくらでも殺せれば「やったー全滅させたよ」とか言いますが

倒せない相手がいると「あいつ倒せないから倒してよー」とか

「パパー、あいつ倒してよー」とか言いますけど

君に倒せないやつを僕が倒せると思ってんの(笑)


日曜に長男にデンタルワイパーを持たせたら

攻撃の瞬間まで方向を変えられるから

いくらパパが避けてもやられると思うよって言ったら

長男が乱入してパパと敵になりたいっていうので

やってみたら、もう普通にやられまくりましたね


その前から一緒にやり続けていて

終始やかましいので僕のやる気がうせてたのもあって

長男が向かってきても気が入らなくて

1回くらいたまたま倒したくらいで

その後カエルの掃除をしなきゃいけなかったので

タイムリミットがきて終わりました


自分ではチャージャーの弾を避けられないと言っていて

その射程圏内には入らない戦い方をしてますが

僕が目の前で射程圏内でもいくらでも避けてるのを見たので

そんな僕を倒してみたいと思ったんでしょうね

まあ、実際に僕を倒しまくって満足したと思います(;^_^A



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年7月1日火曜日

2025.07.01 今日のトレード(デモ)、弓


 







今日の夜の時間帯でのデモトレードの結果です

×印は負けた場所です


この時間帯なら日中に仕事をしている人でも

普通にできる時間帯かなと思いますので

その時間帯でいつも通りのルールでやってみました


方向は多少の条件は違いますが

ほぼいつも通りのラインの方向でエントリーしています

それにプラスしてサブ画面のサインが絶対条件なので

そのサインが出たらポチっとしています


まあ、これだけエントリーできて

これだけ勝てたらそれなりに満足ですかね(;^_^A


最後の方はのうダメ相場になってきてますが

頑張ってエントリーしてますが

普通ならもうやめてますね

それでもある程度は勝ててますけど

1分エントリーだからというのもありますかね











こないだの日曜にイベントマッチがあったので

長男が僕と一緒にやりたいと言ってきたので

長女も一緒にやって勝ったときのものです

僕の両側がその2人です

偶然にもみんながタコですね


そのイベントマッチのルールは

ガチバトルで、しかもガチアサリのルールでした

僕はほとんどガチバトルはやらないですし

しかもガチアサリはほぼやったことがないのに

なぜ僕を誘ってきたのか未だに理由がわかりません(笑)


パパは強くないしルールを知らないから足手まといになるとか

パパみたいなルールを知らないやつより

他の野良同士でもルールを分かってる人たちと

戦った方がいいんじゃないのって言ったんですが

まあ、しかたなくやりました











何試合かやったうちのひとつの結果ですが

長男は恐ろしいくらいに殺し屋です(;^_^A

なかなかこれくらいの数字は見ないですね

まあ、普段からナワバリバトルでも10キルくらいは普通ですが

これは長男の新記録かもしれないです


手前味噌な話しになりますが

さすがに上手いですね

僕は敵の弾を避けるのは上手いですけど

長男が一撃で倒せるブキを持ったら

僕はほぼほぼ倒すことなく、やられ放題だと思いますね(笑)

ジムワイパーとかを持ったら攻撃の瞬間まで方向を

変えられるので、いくら避けても倒されてしまいそうです


ただ、一緒に試合をしていて敵に狙い撃ちがいて

長男が「パパってホントにチャージャーの弾、当たらないの?!」

って言われましたけど、僕はヒト速とイカ速MAXにしているので

動きは速いので敵の弾を避けながら傍までいって倒せます


よほど上手い狙い撃ちじゃなければ避けられるよって

言いましたけど

ただ、ガチアサリとかのルールはよくわからないですし

目の前に敵がいたら倒せばいいんだなくらいで

それなりには戦いますけど

「今は人数不利だから下がって」とか

「今はガチアサリ、取らないで」とか

指示がうるさくて、どう戦ったらいいのかわかりません











最近、僕が好んで使ているブキがこれです

「LACT(ラクト)」弓の種類の新しいブキですが

スペシャルが「ナイスダマ」なので

もともと塗れるブキなのに、ナイスダマでさらに

塗れまくれます


プロモデラーと同じくらいに塗れますが

こちらの方が射程が長くて、溜め撃ちしてうまく当てれば

一撃で倒せますので、それなりに殺せるブキです


ホントに面白いように塗れるので

塗るのが楽しい僕にとってはナイスダマが装備されて

楽しくてしかたがないですね

接近戦でもパンパンと4~5回連射すれば倒せます


ただ、プロモデラーはボタンを押しっぱなしで

いくらでも連射してくれますけど

このブキは1回1回ボタンを押さないといけないので

指がつかれますね(;^_^A


それでも前線で敵めがけて突っ込んでは

敵をかわしながらキチガイのようにボタンを押しまくって

倒しては戻ってくると活躍したーって思える瞬間ですね


かつて「ボールドマーカーネオ」で戦っていた感覚と

同じ感じで戦ってます


あつもりは最近はちょっと落ち着いているので

ヒマつぶしの時はやっぱりスプラで遊んでしまいます

日曜に長男とやった後に、久しぶりにサイドオーダーを

やりましたが、ようやく23階までいきました


僕の普段の戦い方は、サブをほとんど使わずに

メインとスペシャルだけで戦っているので

そういう意味では攻略しずらいのかもしれないですね

まあ、それが僕の戦い方なので仕方がないです(;^_^A



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年6月24日火曜日

2025.06.24 今日のトレード、電子レンジさん、ありがとう


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


最初の方はリアルトレード、あとはデモトレードです


今日は単純にあるラインの方向で矢印が出たら

ポチっとしました

あとはサブ画面のサインもあればOKですが

まあ、このサインも矢印とほぼ同時に出ますので

メイン画面の矢印だけを見ていても大丈夫ですね(笑)


1分トレードは小さな波のスタートでエントリーできれば

簡単に勝てますのでこんな感じでいくらでも勝てますね


四角で囲った2か所の矢印の場所はトレンドの反転の場所なので

ここはきちんと逆方向に向かうのかわからないので

負けてもいいと思いながらエントリーしましたが

まあ、それでも運よく勝てました


最近はもう3分トレードをしなくなったので

1分に特化した方法でやってると

矢印がこれだけ勝てるんだと実感できますね












最近スプラをやっていて

「444」が並んだ数字がよく出るので

思わず写真を撮ってしまいます









服のコーデもある程度揃っているので

あらためて欲しい服などがないので

お金の使い道がなくて200万ほど貯まりました


そこで、ガチャは毎日最初の1回は5000で引けますが

2回目からは3万もとられます(;^_^A

なので、普段はお金がもったいないので

2回目以降はやらないんですが

ムダにお金があるので1回3万とられてもいいやと思い

20回くらいやりました


そしたら上位賞のクジが当たったのが、この写真です

全てのギア(能力)のカケラが10個づつもらえました

まあ、それでもギアのカケラも今となっては溜まり放題です


新たにコーデを作ろうと思わないので

カケラも溜まり放題になってますね(;^_^A










こないだママと戦っていると友達も合流してきて

その友達はいつも一緒のポーズなんですが

そこにたまたま一見さんも同じポーズだったので

思わず写真を撮りました


いつも「タコ」は僕だけですね(;^_^A

ちなみに目が離れているのが「タコ」です

どこかのポンコツ配信者の影響なのか

「イカ」の方が「タコ」より強いと言ってるのがいるみたいで

そういう根拠のない言動の影響もあってか

「タコ」が少ない気がしますね


イカは目がつながっているので目つきが良くないですよね

それに比べてタコは目が離れているので

笑うとちょっとアホっぽいところがカワイイです


先日、電子レンジが壊れました(;^_^A

僕が2回目の独身時代から使っている家電で

いまだに使っているのが「電子レンジ」、「コード付き掃除機」

「除湿器」の3つです


そのうちの電子レンジが、こないだ子どもたちに

冷凍パスタを食べさせようと連続で5回ほど

稼働させていたら、最後のレンチンの終わりごろに

バツっと切れてしまいました


まあ、その最後のパスタはなんとか食べれるくらいまで

温められていたので良かったんですが

その後動かそうと思ってもうんともすんとも言わず

ついに終わったなと思いました


20年くらいも使っていれば長持ちした方ですかね

これで僕が持っていた家電は今でも現役で動かしている除湿器と

コード付き掃除機だけになりました

普段は2つあるコードレスの掃除機が活躍しているので

ほとんど出てくることはないですけど

エアコンの内部フィルターのフィンの掃除をするときには

歯ブラシで掃除する間、長い時間吸ってもらわないといけないので

その時にだけ、いまだに活躍してもらってます


で、電子レンジを買いに電気屋に行って持ち帰るときに

別の売り場にマリオカートが映っているテレビと

テーブルにはハンドルコントローラーが置いてありました


それを見て、ちょっと近くで見てみたくなり

電子レンジを持ったまま、近くまでいくと

ハンドルコントローラーとペダルもセットでありました


それを見てテンションがあがり

そのハンドルコントローラーを使ってマリオカートを

やってみたくなりました(;^_^A


長男に見せたら絶対に欲しいと言うんでしょうね

みんなの分を買ったらいくらになるんだよって話しですが

帰るときによくよく考えたら

ぜっかくハンドルコントローラーを使うなら

グランツーリスモがいいなーって思いましたね


長男もグランツーリスモの存在を知ったら

やりたくなるかもしれないですけど

それでもまだバナナを投げてるくらいのレースが

ちょうどいいと思いますね(笑)



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年4月25日金曜日

2025.04.25 今日のトレード、予想外のエンディング









今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


今日は久しぶりにドル円でやりました

最初はいい感じで勝てていましたが

負けたあたりからダメ相場になってきたので

もう終わりにしました


ダメ相場の時ほど条件が揃う場所があるので

そこでポチっとしてしまうと負けてしまいます

なので、一度負けたら必ず様子見して

相場の動きをよく見てみることです


 










あつもりは、最近ようやくお金に余裕が出てきたので

少しづついろんなアイテムを揃えていくことができて

スロープや橋はだいぶ設置できてきました


空いてる土地に公園を作ろうと思い

いろんな遊具をそろえてみました













今日は久しぶりに雨が降っていましたが

次第に晴れてきて虹が出たので写真を撮りました


ところで、あつもりってエンディングがあったんですね


まあ、エンディングといっても

他のゲームみたいな、そのゲームを全てクリアした時の

エンディングと違って「すべてが終わったー」みたいな

感動とかはないんですけどね(;^_^A


このゲームは最初からいろんな課題があって

それを次々にクリアしていくと

いつの間にか、その島でできることが増えていき

あらかたあるレベルまで達すると

とあるミュージシャンが、その島に目をつけて

ライブを行ってくれるみたいなんです


島のみんなはそのミュージシャンを呼べるのが

とても楽しみにしていて

そのために島の代表であるゲームのプレイヤーは

いろんな課題をクリアしていかなきゃならないんですが

それをクリアすると、そのミュージシャンがやってきて

演奏が始まるとエンドロールが流れて

いわゆるエンディングになるわけなんですね


まあ、エンディングといっても

よくまあ、ここまで無人島を発展させることができたなという

ひとつの区切りとしてのもので

その段階では到底満足できるレベルではないので

ほぼ全ての機能を使えるようになったこれからが

じぶんおオリジナルの島に変えていけるようになります


このゲームには終わりというのがないですし

もし終わりがあるとすれば

プレイヤーが、もうこれ以上いじる必要がないと満足すれば

そこが終わりなのかもしれないですね


まあ、実際僕もやりたいことがたくさんありすぎて

どこから手を付けようか、とか

最終的なビジョンとか全く考えてないですし

とりあえず公園を作ることに専念したら

次は遊園地をどこに作ろうかとか

野菜畑はどこにしようかとか

畑の場所を作るためには樹木を伐採しなきゃいけなし

その木が果物とかの木ならムダにしないように

他に植え替えなきゃいけないし


まあ、考えだしたらキリがないですね(;^_^A


もう何年もやっていて島が出来上がった人のを見ると

スゲーなって思いますけど

たぶん、そこまでいく過程が面白いと思うので

少しづつ島が成長していけばいいかなと思いますね


あとはフレンドとアイテムのやりとりができるのがいいですね

まあ、フレンドと言ってもみんな身内ですけど(;^_^A

それでも自分にとって不要なのがあれば

プレゼントしたり、欲しいものがあれば

他に人に頼んでもらったりと

そういう部分でも楽しめますね



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います