アナリティクス

ラベル 面白いネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 面白いネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年4月5日土曜日

2025.04.05 プラスの言葉、楽しいって思うこと

 潜在意識って普段の生活がどれだけ影響しているか

知ってますか


日ごろの自分が発する言葉や、他の人が発する言葉

その全ての言葉の単語が脳に蓄積されていきます


普段見ている文字や文章などを読む・見る

その全てが脳に蓄積されていきます


どんなワードだろうが

マイナスの言葉もプラスの言葉も

すべて蓄積されていきます


そして、蓄積されていくワードの多い事柄を優先的に

潜在意識がその方向に未来を決定されていきます


つまりプラスのワードが多ければプラスの未来に向かって

動いていきますし

マイナスのワードが多ければ

自分では思っていなくても

勝手にその方向に向かっていくんです


これを踏まえて

今日、極秘ブログに書いた記事の

一部抜粋を載せますので

読んで、見て、ください

~~~~~~~~~~~~~~~~~


まあ、むずかしく考えないで

何らかのサインが出たらそこが勝てる場所で

方向や相場の良しあしの判断はラインとロウソクの位置で

なんとなく見た目で判断すれば大丈夫ですよ


とにかくむずかしく考えないで「簡単だと思うこと」です


相場の良い時は簡単に勝てるし、とても楽しいんです

だから常に簡単に勝てる相場を探して

簡単な相場で勝ち続けてください


そしたら楽しいでしょ(笑)

そりゃあ楽しいはずですよ

お金を稼ぐのは(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


はい、ここまでですが

まあ、なんてことのないしゃべり言葉で幼稚な文章ですが

そこはどうでもいいんですけど

この短い文章が潜在意識のことを考えて作ってあります


例えば

「むずかしい」という単語が出てきますが

これを漢字ではなく、あえてひらがなにすることで

まんまマイナスのイメージのワードをやわらげる効果がありますし


対義語としての「簡単」というプラスのワードを

連呼することで脳に蓄積させやすくしています

「簡単、簡単って何度もうるせーなー」って思うでしょ(笑)

俗に言う、耳にたこができるってやつですね

たこができる=定着するということです

なので言葉通りに脳に定着するんですよ


あとは、「楽しい」という単語も回数が多いです

これも同じことです


例えば、こんなことをよく言うでしょ

面白くない時でも、ウソでもいいから笑っていれば

気持ちが晴れてくるとか、すっきりするとか

言うでしょ


脳はちょっとポンコツなので

ウソでもいいから笑っていれば

「あー、今は楽しいんだな」って思うんですよ

脳が楽しいと判断すれば、いろんなものが活性化してくるので

身体や精神的にもプラスの効果が出てきます


だから僕が「笑っていればガンもなくなる」って言うのは

あながちテキトーに言ってるわけじゃないんですよ


信じる者は救われる、です


僕の座右の銘「願えば叶う」も同じです


例えば

美味しくない料理を食べたときの感想を

一言で例えるワードを言うとしたら?

「マズイ」

「美味しくない」

一見、どちらも同じ意味合いに聞こえますよねん

これを脳の番人のやりとりをしているところを

ちょっと聞いてみますか


助手:「マズイ」というワードが入ってきましたよ

番人:「マズイ」というワードはマイナスのワードそのものだな

   そしたらマイナスのワードにストックしておこう

と、なりましたとさ

では、もう一方はどうでしょうか


助手:「美味しくない」というワードが入ってきましたけど

   これはマイナスのワードですかね

番人:ほう、それは「美味しい+ではない」ということだな

助手:なるほど

   では、「美味しい」と「ではない」の2つのワードですね

番人:いや、動詞や形容詞などのそのものを表現していないワードである

   「ではない」というのはストックの必要はないから

   ゴミ箱行きにして、「美味しい」をストックすることにしよう

   なので「美味しい」はプラスのワードとしてストックするぞ

と、なります


まあ、はたらく細胞みたいな感じで

ちょっと面白いなーと思えた方は覚えることと思いますが

へっ、くっだらねーこと言い始めたぜ、こいつ

ばっかじゃねーの!

って思った人は3日もすればこの記事は忘れてますのでご安心を(笑)


つまり、何が言いたいのかというと

いかに日ごろからプラスの言葉を言ってるか

または聞いているか

まあ、人が話すことにいちいち文句を言えないので

周りからマイナスの言葉を聞いたら

聞き流すしかないですけど

その時に自分も一緒になってマイナスの言葉を

言ってしまうことがないようにしましょうね


少なくとも自分が発する言葉は

マイナスの言葉をいかにプラスの言葉に変換して言うかで

全然違ってきますよ


自分が発する言葉も自分で聞こえてますよね

ということは脳はそれもちゃんと聞いてますので

いかにプラスの言葉を多くストックさせるかで

潜在意識の方向が変わっていきます


なので俗に100人に自分の目標を言えば

それが実現できると言いますよね

それだけ多くの人に自分の目標を伝えているので

やらない訳にいかなくなるものありますが

自分でそれだけの回数、言葉に出しているので

いわゆる言霊ではないですが

潜在意識にストックされていってますので

それが現実になりやすいということなんです


まあ、別の言い方をすれば

潜在意識がそのワードの方向に向かわせてくれている

とも言えます

それだけ潜在意識はものすごいパワーを持っているんです

なので自分で潜在意識を動かすきっかけを

日ごろから与えていればいいんですよ


そして潜在意識がその気になったら

いやでもその方向に向かいます

ホントに、いやでもね(笑)


まあ、どんな事柄についても

いつも言ってますけど

何かを始める時や、知らなかったことや

これまで上手くできなかったことを

覚えようとするときには

「楽しい」

「今は簡単には上手くいかないけど、覚えれば簡単だと思える時がくる」

常にこういう気持ちで取り組めば

最短ルートで覚えられると思いますよ


絶対に必要なのは

「楽しい」

って思うことです


学校でテストの成績が良いのは

「頭がいい」んじゃなくて

勉強というものが「好き」だから

「楽しくて」どんどん覚えていくだけなんです


だから成績が良くない人は頭が悪いんじゃなくて

勉強というものが好きじゃないから

楽しいと思わないだけなんです


趣味ってどんなことですか?


趣味ってその人にとって楽しくて、好きで

時間も忘れて没頭できるくらいの事柄ですよね

だから、趣味はいくらでも覚えられるし

上達もするんでしょ


それはつまり

好きで、楽しいからです


なので、逆に

簡単ではないものを覚えようとしたら

好きになって、楽しいと思うことです


それは簡単ではないかもしれないけど

楽しいと思えるようになれば

それがその事柄を最短で覚えることになるんです


目標があれば、それが常に目に着く場所に

貼ったりしろと言いますよね

マイホームが欲しければ理想の家の写真を目に着く場所に貼る

車が欲しければ欲しい車の写真を目につく場所に貼る

お金が欲しいなら札束の写真を目につく場所に貼る

なんでもいいので目標の言葉や文章でもいいので

常に目につく場所に貼っておいて

常にそのことが目から入って来るようにすることです









これは僕の財布です(;^_^A


財布を開けて目につくところに1万円札が見えるようにすると

いいらしいと聞いたので、こんな感じになってます(笑)


現在の1万円札の10000のフォントが安っぽいので

あえて諭吉さんの1万円札にしてます

諭吉さんは隠れて見えないですけど(;^_^A

やっぱり1万円=諭吉さんってイメージですよね

今のはだれだか知りません(笑)

覚える気もないけどね

ただ、おもちゃみたいな1万円だなって

いつも思ってるだけですね


まあ、どんなことでも

目標だったり手に入れたいものは

常に目につく場所に貼っておくとか

携帯やPCの待ち受けにするとか

日ごろからたくさん思ってることや考えてることが

現実になりやすいので

ぜひ実践してみてくださいね



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います

2025年3月31日月曜日

2025.03.31 今日のトレード、偶然鉢合わせ


 








今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


今日はとってもやりやすい相場でしたね

ルール通りに思うように条件が揃って

簡単にポチっとする場所がわかりやすかったです


模範的は相場だったので極秘ブログにも載せましたが

勝てる方向に勝てるサインが出たら

もうそこでポチっとするだけです(笑)


逆に方向がよくわからないという時は 

エントリーしなければいいんです

エントリーする方向がわからないということは

負けやすい相場だということなので

そういう時にはトレードしなければ

負けることは減りますよ


とにかく勝てそうな相場でやるとか

方向がわかる時にだけエントリーして

コツコツと勝ちを積み重ねていくことで

気が付けば利益は膨らんでいきますよ


焦らないこと

楽しむことです


楽しくことで思考が正常に働きます

だから負けが続いてきたときに、取り戻そうとして

正常な判断ができないまま

さらに負けてしまうことになりますよ



昨日の夜はスプラをやりましたが

友達がずっと一緒に戦っていたので楽しかったですね


僕とママの共通の友達で

Aさん、Bさん、Cさんがいるんですが

AさんとBさんはたぶん僕らと同じ感じで

身内なのかなと思います


その二人はわりと一緒に戦っていますし

ナワバリルールで一緒にやっていたかと思えば

今度はサーモンランを一緒にやっていたりします


そしてCさんもその二人とよく遊んでいます


以前は僕ら二人とAさん、Cさんとで

チームになりことが結構ありました

その時はプレートやポーズを同じにして楽しんでました


昨日もその3人が同じ時間でスプラをやっていました

僕ら二人でとりあえず遊んでいましたが

その3人はおそらく一緒に遊んでいたのかなと思います


しばらくしてCさんが僕らと合流したので

僕らはCさんと合わせて3人で戦っていました


バトルの合間に他の友達の様子も見れるので

Aさん、Bさんはたぶん一緒に戦っているんだろうなと思いながら

Cさんは僕らと一緒に戦うのを選んでくれて

ありがとうの気持ちと同時に

なんでAさん、Bさんと戦わないのかなと思っていました


とりあえずCさんと3人で戦っていると

ママが「Aさんがいる!」って言うので

何言ってるんだろうと思ったら

敵チームにAさん、Bさんがいました(;^_^A


まさか友達同士で偶然にも戦うことなんてあるんだなと思うと

奇跡的は出会いですよね(笑)


僕とママはAさんとBさんがいると思うと

さらに楽しみながら戦っていましたが

Cさんからすれば、元々一緒に遊んでいた二人に対して

どう思っていいるのか複雑な気持ちになりましたね


Aさん、Bさんからしたら

最初は一緒に遊んでいたのに、薄々はわかっていたとしても

実際に目の前で鉢合わせしてしまうと

どうなんだろうって思いますよね(;^_^A


結果は僕らのチームが勝ちましたけど

Aさんは敵チームでも一番活躍していましたね

以前に一緒に戦っていても上手かったですけど

久しぶりに見てもやっぱり上手かったです


最近では平日は「あつもり」しかやらないので

ティアキンは最初にやったくらいで

それから全然やってないですね(;^_^A


まあ、持っていればそのうち遊べるので

いつかやるとして

今はとにかく「あつもり」で島を発展させることに夢中です

ようやくお家も部屋が2つになり

川に橋をかけることができるようになって

新たに住民が引っ越してくるために

その人たちの家造りをしなきゃいけなくなります(;^_^A


ホントやることがたくさんあって

どれから手をつけていいのやら

長女の島を見ると、あんな感じになったらいいなと思いますが

もう1年もやってますので

普通に考えたら僕は1年後にようやくあれくらいに

なれるということですよね


どうして先に進んでいる人を見ると

焦ってしまう気持ちが生まれますが

スプラに関して言えば僕の方が1年もやってるのに対して

長女は始めたばかりだと思えば

差があるのは当然のことなので

そう思うと先ばかり見てないで

目の前のことをコツコツとこなしていくしかないですね


まあ、楽しみながらやっていけば

気がついたら同じくらいにはなってるはずなので

とにかく楽しむことを優先して

コツコツやっていこうと思います(笑)


バイナリーでも同じですよ

コツコツと勝ちを積み重ねていくことで

気が付けば利益が膨らんでいきます



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年3月20日木曜日

2025.03.20 今日のトレード、プチクマ


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


今日もやりやすそうな相場になるまで待って

動きが出てきたのでエントリーしました


いつものことですが勝てる方向のみエントリーすることで

高い確率で勝つことができます

なので確実に勝てる方向はどっちなのか見ながら

エントリーするサインが出るのを待って

サインが出る時にポチっとすれば勝てますよ



いつも買い物をするスーパーの店舗のお菓子売り場に

ブルボンのプチシリーズが置いてある場所の棚に

プチシリーズのキャラクターの「プチくま」の

ぬいぐるみが置いてあります


ママはいつもその場所に行くと

そのプチくまのぬいぐるみの手をつかんで

遊ぶのが日課になってます(笑)


前からそのぬいぐるみと戯れたあとに

あのクマ欲しいなーって言ってたので

ブルボンのサイトで探したら

プチくまのぬいぐるみを売ってました


売っているのは4色だけですが

それでも同じものが手に入れば

満足するのかと思いネットで注文しました(;^_^A


今日もそのスーパーに買い物に行った帰りに

ブルボンのお菓子を買ったら

プチくまが当たるキャンペーンをやっていて

それでいくつも当たった人をSNSで見たと聞きました


それじゃあ、次にキャンペーンがあったら

応募しなきゃだねと話すと

ちょうど今やっているみたいで

3月末までのレシート分を応募できるみたいです


ただ、指定のお店でブルボンの商品を200円以上買った

レシートを写してネットで応募できるらしいです


まあ、うちの近くに措定のお店があるので

通ってみようかなと思いました















というか、この記事を書いている途中に

買い物に行ってきました(;^_^A

この画像はお店の情報が入ってないので

もちろん無効です(笑)


そのお店では、他のお店よりもお菓子が安かったので

嬉しかったですが、税抜きだと200円を超えないので

どうしようかと思いましたが税込みで200円以上でOKらしいので

ちょうどいい買い物ができました


普段行かないお店なので

見かけない客が毎日のようにブルボンのお菓子だけ買ってたら

店員からは「ブルボンが来た」って思われますね(笑)

今日は二人で別々に会計したので

「ブルボン夫婦」ですよ(笑)


ちなみにママの名前は「あゆみ」なので

「ブルボンあゆみ」になります


ブルゾンちえみの仲間みたいな感じですね(;^_^A


そしたら僕は「ブルボンまろこ」ですかね


この「ブルボンあゆみ」は

僕の中ではかつてないほどのヒットで

しばらくはこのネタで笑っていられそうです(笑)

しかもスーパーのお菓子売り場に行くたびに

思い出すんですよ(;^_^A

もう一生忘れることのないネタですよね(笑)


この記事を見ている人で

あゆみさん、なるみさん、

もちろん、ちえみさんもそうですけど

3文字の名前で最後に「み」が付く人なら

だれでももれなく「ブルボン○○み」の称号を

手に入れることができますよ


まあ、こんな内容のネタも

今の時代ではなんとかハラスメントになるんですかね

そう思うと窮屈な時代ですね



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います

2025年2月24日月曜日

2025.02.24 今日のトレード、勝つためには当たり前

 








今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


最後のエントリーで負けてしまったので

そこで終われなくなり、その後も

その分までムダに多くトレードしました(;^_^A


10時過ぎてから相場が怪しくなってきましたが

しばらく様子を見てようやく勝てそうな場所を見つけて

なんとか勝てました

最後の場所は2分前の方が良かったんですが

3分後はギリギリ勝てました


今日はEURUSDで行いましたが

いつも決まった通貨ペアにこだわることなく

出来そうな相場、やりやすい相場を見つけて

トレードすることが大事ですよ


勝ちやすければそれでいいんです(笑)



「いからしさんの方法は相場の良い時には

ありえないくらいに思うように勝てますが

良い相場を見極めてやらないといけない方法ですね」

といわれることがあります


これに対して返答するとしたら

「はいそうです!!」

と答えます

(内心では、なに当たり前のことを聞いてんだよ)

って思っています


相場の良い時に勝てればそれでいいんです

言い方を変えれば

相場の良い時にしかトレードしないということです


わざわざダメ相場の時にトレードして

もし負けたら意味がないですよね


バイナリーやFXなどのいわゆる「トレード」、「投資」

まあ、投資というといろんな意味を含むので

ここではトレードと言っておきますが

トレードで稼いでいる人の目的はなんだと思いますか?


トレードで稼ぐと言ってるんだから当然稼ぐためですよ


わざわざ負けるリスクがある相場で負けたら

それこそ時間のムダになりますよね

稼ぐのが目的なので勝てる相場でやるのが当たり前です


僕はトレードで稼ぐためにやってるので

トレードに関しては弱いものいじめは当たり前のことです(笑)


どういうことかと言うと

簡単に勝てる相場=弱い相手

難しい相場=強い相手

だとすれば

強い相手と戦っても負けるリスクがあるので対戦しない

弱い相手とだけ戦って勝てばそれでいいわけです


だから、よく野球に例えて言ってますが

小学生のチームだけを相手にしていれば

いつでも勝てるということです

それを大人げないと言われようが

稼ぐ目的なので当然のことです(笑)


だれか知り合いにトレードで稼いでいる人がいたら

聞いてみてください

口をそろえてほとんどの人は勝てる相場でしかトレードしない

と言いますよ


ただ、こんな人もいると思います

難しい相場で勝った履歴を載せて

「どうだ、俺の方法ならこんな相場でも

勝つことができるんだぜ!」

って言うやつがいるとします

けどこの後、必ずこう言うんです

「こんなにどんな相場でも勝てる俺の方法を

やってみたいやつは教えてやるぜ

まずは金よこせ」


うける(笑)


世の中、派手な広告や宣伝

インパクトのあるものには目がいきがちです

そういうのに惹かれてしまうんですよね


やりにくそうな相場でたまたま勝てた履歴を載せて

いかにもどんな相場でも勝てる風に見せかけて

相場を選ばずにトレードできると思わせる

まあ、そういうやつはトレード自体で稼ぐ気がなくて

そんな小銭を集めようとしているだけなんですよ


僕はトレード関連にはお金をつぎ込んでないですけど

怪しげなネットビジネスにはかなりムダにつぎ込みました(;^_^A

そういうのも派手な広告で一目をひいて

実際にお金を振り込んでみれば

どれもこれも、どう頑張ったって

少しも稼げるようなものは無かったですよね(笑)


まあ、世の中そんなもんですよね


僕だってマニュアルを手にしたら

簡単に稼げるなんて言ってないですし

あくまで自分で練習して稼げるようになるしかないんです

いくら勝てる方法を手にしても

自分で練習する努力くらいできないやつは稼げません

最終的にはトレードは自分で稼ぐしかないんです


僕が稼がせてあげるんじゃない

きっかけを与えてあげてるにすぎません

あとは自分で練習して稼げるようになるために

自分で努力をするんです


まあ、それくらいの努力もできないやつは

トレードなんてしようと思わないで

普通に労働でもしてろってことですよ(笑)


労働するのはいろんなストレスがあります

支度をして働く場所まで行かないといけない

一定の時間を拘束される

いやな人と会わなきゃならない

通勤ラッシュを経験しないといけない

上司やだれかに指図される

あるいは部下が言う事を聞いていくれないし

ちょっと言えば「じゃあ、いーですぅー」って

辞めてしまおうとする

・・・まだ他にもあるかもしれないですけど

今、思い当たることはこれくらいですかね


とは言っても人間関係のある中で働こうと思ったら

これくらいは当たり前のことですよね


僕にとっては上記のことはどれもストレスです

なので、そういうことから一切開放されて

自由に生きれる手段を探しながら生きてきた結果が現在です


人によってはだれかと交流がないと孤独を感じたり

世間から置いていかれてると感じたりする人もいると思いますが

そういう人は週に2~3日、数時間のバイトでもすれば

短時間で終わると思えば仕事も楽しくできるかもしれないし

誰かと会う機会もできるし

働いている=生きていると思えるのかもしれないです


というか

SNSってみんなやってるでしょ

1日のうちで何時間くらいそれに時間を費やしてるんですかね

テレビが好きな人は何時間でも見てるんだろうし

べつにその人が楽しければそれでいいんでしょうけど

僕はテレビは朝、子どもたちがいる時だけ見てますし

SNSは、LINEもSNSに入るとすればLINEは連絡手段として

使ってますけど、他のSNSはアカウントはあっても

放置状態ですね(笑)


僕が言うのも変ですけど

お金持ちの人がやってることの1つに

歯医者で歯の定期メンテナンスをすること

お金持ちがやらないことの1つはSNSを見ること

だそうです


他にもいくつかあるみたいなんですが、忘れました(;^_^A


だからと言ってみんなにそうしろとは言わないですし

価値観は人それぞれなので

それこそ僕の価値観で言ったら

その人が楽しければそれでいいということですよ


なので、メンバーの方でももう連絡が来なくなる人もいます

そういう人は他に楽しいことがあるので

僕と連絡する必要がなくなったということですよね


そこで僕が「最近どうしてるー」とか連絡したところで

今更なんの用だよって思うでしょ

なので「去る者は追わず」で僕からは連絡しないんです

必要があれば連絡してくるでしょ

そしたら僕も対応すればいいことなので

この文章から僕のことを冷たいやつだと感じたら

それはそれでいいし、どう思われようが気にしないです(笑)


今日はなんだか話しがあちこちにいって

とりとめのない感じになってきたので、この辺で(;^_^A


では、また



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います

2025年1月31日金曜日

2025.01.31 コンプリートしました

 ついにコンプリートしました♪
















スプラの全てのブキのじゅくれん度を

星1つ以上にできましたー♪


携帯でスプラのデータを見ることができますが

最初の画像はブキのじゅくれん度アップまでの

残りポイント別に並べた順の最初の部分なので

じゅくれん度が星4つになっているブキが並んでいて

星5つになるまでには、まーだ多くのポイントが必要です


下の画像はそのページの最下部で

もし、まだ持っていないブキがあれば

この下の部分に持っていないブキが表示されることになります


僕はすべてのブキを持っているので

このページの最下部が画像の通りで

もし、未使用のブキがあれば一番下の場所に

星が付いていない表示で並ぶことになります


一番下に星5つ達成したブキが1つありますが

もうこれ以上じゅくれん度が上がらないので

「じゅくれん度アップまで 0」

となっています


まあ、星を1つまで上げただけなので

本当の意味ではコンプリートではないかもしれないですけどね(;^_^A


平日の日中なら、あまり友達がいないので

友達と一緒にならない時間帯で

こっそりとじゅくれん度上げをやってました(;^_^A


全てのブキを使ってみてわかったことは

僕が現在で700時間くらいやっているのもありますが

今ではそれなりに一通りの戦い方を覚えましたし

そのブキごとの長所や短所も自分なりにわかってきので

これまでは戦いやすいブキから使ってきましたけど

これからは、ちょっと扱いが簡単ではないようなブキでも

使いこなしていけば面白いのかなと思うようなブキを

使ってみようかなと思いました


例えば

「リッター4K]とかは普通に居ますが

「クーゲルシュライバー」とかは

使っている人を見ないですし

どちらも塗れるし殺せるしで結構面白いです


あとは、洗濯機やブラスター系とか

傘も使いこなせば面白いかもしれないですね


傘を持ってバトルの登場シーンは

傘を小脇に抱えて「にかー」って笑いながら

仁王立ちしてるのがカワイイんですよ

笑いながら登場するのは傘だけかもしれないですね










他のメンバーは真面目な顔をしているのに

なんだか楽しそうというより、アホっぽいでしょ(笑)

というか、また「タコ」に戻しました

このアホっぽさは目が離れているタコにしか

出せない表情ですからね










ブキのじゅくれん度上げが終わり

好きなブキで戦うことにしたので

今度は好きなコーデにしようと思い

その第1段がこの「真っ白コーデ」です


能力とかは弱くても役に立たなくてもどうでもよくて

ただ単に見た目だけで選びました(笑)

こんな全身真っ白なやつはいないので

面白いかなと思いました


他にもいろんな色のコーデを作ってあるので

毎週違うカラーで遊んでみようかなと思ってます(;^_^A



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います

2024年5月8日水曜日

2024.05.08 今日のトレード、ジェイソンさん

 









今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


今日はメインのラインの設定値を変更したもので行いました

といってもほぼ同じ場所でエントリーするんですけどね


極秘ブログを見ている方は設定値や画像を載せてますので

そちらを参考にしてください

こちらのブログや姉妹ブログの

「バイナリー極めましたメンバー向け」を見ている方で

設定値が気になる方は聞いてきてくださいね


まあ、どの設定値でトレードしたとしても

結果的には「至極上等・悠」のルールが一番ラクにトレードできる

ということに気が付くと思いますよ


ちなみに、このブログでトレード結果を載せたときは

姉妹ブログには載せないのでこちらを参考にしてくださいね

ただトレードした画像だけを載せる時は

そちらのブログに載せますが

この記事のように別の話しをするときは

こちらのブログにトレード結果を載せて

ついでに別の話しをしますので



ところで小栗旬って、かっこいいですよねー

まあ、どうでもいい話しなんですけど(;^_^A


昔、信長協奏曲っていうドラマがあったんですけど

僕はそのドラマが大好きでDVD持ってますけど

そのドラマではクールな信長の役と、

いわゆるカッコ悪いさぶろうの二役をやってました


カッコ悪いといっても、そういう部分が人間味があって

親しみやすさだったり、日常が見えたりしますよね


なかには、ただカッコイイだけの役で

実際にはそんなやつはいねーよって感じの役しか

できないやつもいますよね

カッコ悪い役はやりたくないのか

その代わりにどの役をやっても同じにしか見えないので

その人が好きな人ならまだしも

興味が無い人にとっては、みんな同じにしかみえないので

つまらないだけですよね

まあ、いちいち誰とは言わないですけど(笑)


最近ママがよく見ている映画はジェイソンさんですね

ジェイソン・ステイサムのことですが

うちでは「ジェイソンさん」や「ハゲのひと」と呼んでます


ジェイソンさんの映画はどれも面白いですけど

その中でもイッちゃってる映画があって

というかイキそうな感じの映画ですね

いや、イケないんですけど(笑)

「アドレナリン」という題名なんですが

1と2があり、内容は別なんですけど

1から見ないと2の意味が分からなくなるので

1から順に見た方がいいです


全体としてはアクション映画なんですけど

イッちゃってるとか、イキそうとかの表現は

映画を観るとわかりますよ(笑)

ジェイソンさんの映画の中では

一番くだらない部類の映画ですけど、まあ面白いです


未だに僕の一番大好きな映画は「ブレッドトレイン」ですねー

ブラッドピットの映画ですが

最初にレンタルで借りた時のレンタルケースに書いてある

ジャンルが「アクションホラーコメディ」と書いてありました

意味が分からないでしょ

けど、観るとなるほどと思います

内容が濃くておちこちに笑える要素が入っていて

シリアスなシーンでも笑えたりしますし

もうお腹いっぱいになりますよ


なぜか日本が舞台なのもいいですね

真田広之も出てきますけど渋い感じでいいです

なによりミカンとレモンが大好きですね

この二つの柑橘系が映画を面白くしてます

ブラピもカッコイイんですけど、カッコ悪い役なんです

そこがブラピらしくて素敵ですね


未だにこの映画の中のセリフは

僕の日常で活躍してますね

「それってセックス的な?!」

というセリフがあるんですけど

もじって「○○的な?!」に変換して使ったりしてます

まあ映画は面白いので興味がある人は観てください(笑)



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


バイナリー極めました メンバー向け

(メンバー向けですが公開してますので誰でも見れます


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ



問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2024年3月13日水曜日

2024.03.13 今日のトレード、インターバル無し


 









今日のトレード結果です

×印は負けた場所です

昨日の同じ時間帯ではトレンド状態の通貨ペアがあり

エントリーし放題でしたが

それに比べたら今日は少しやりにくい相場だったかもしれないですね


僕のテンプレートにはいろんなサインがありますが

その中でも一番早いサインでエントリーしないと

勝てない場所もあったかもしれないですね

ということは簡単ではない相場だったということでしょうかね


仮に他のサインでエントリーしたとしても

まあ、それなりに勝ち越せるほどの結果にはなったと思います


いつも行っている腹筋のワークアウトは

8分間程度の間に10種目くらいのトレーニングがあり

それぞれの合間に20秒程度の休憩時間があります


最近はどの動きもある程度きちんと行っているので

それなりに負荷を感じていますが

慣れてきたので少し物足りなくなってきていました

そこでインターバルの時間になっても休憩しないで

「休憩でーす」と言われてもそのままやり続けて

休憩時間が残り10秒くらいになったら、ようやくやめて

次の運動に備えて態勢を整えると

開始の秒読みが始まるので、ほぼ休憩無しで

次の運動に進まなくてはいけなくなります


なので、これまでよりもそれぞれの運動が10秒くらい長く

続けることになるのと、インターバルがほぼ無しの状態で

次の運動になるので、今までよりも結構疲れます

この腹筋のワークアウトは最初はきつくて

真似事からしか始めることができなかったですけど

それが出来て当たり前になってきましたが

だからといって他のワークアウトを探すよりも

まだ今のもので自分なりに極めることができるなら

とことん使い倒してから次に移りたいと思ってます


僕はどおんなことでも、もったいないと思う性格なので

まだ使い倒せる余地があるならとことん使い倒して

それでも余裕が出てきたら、もっとキツイものを追加するか

チェンジすればいいかなと思っています


夜中にスプラをしている時に腹筋もしているので

その効果もあるのかもしれないですけど

最近は特に正面の腹筋が付いてきたように思います


スクワットも片側20回ずつやっても平気になってきたし

2回目を行った後もすぐに歩けるくらいになりました

太ももの筋肉は身体の中で一番大きい筋肉ですし

これまでで一番筋肉がついてきたのがよくわかります

なので最近は太ももに力を入れた時に筋肉が盛り上がるのを

見るのが楽しくて、触ってみるとちゃんと筋肉がわかるので

クセになってます

最近は筋肉変態なので(;^_^A


気が付くとお腹の筋肉を触っていたりして

「どうしたの?お腹が痛いの?」と聞かれると

「いや、腹筋触ってるだけ」と答えると

筋肉触って喜んでるやつなんて気持ち悪いわって言われます

まあ、筋肉変態なので(笑)


寝る時に布団で寝る時も

座った状態からあえてゆっくりと上体を倒していって

腹筋が付いてきたのを実感しています

他には買い物に行って柔軟剤などをまとめ買いしたり

牛乳パックなども買ったりすると

全部で10キロくらいの重さになったりしますが

それをバックに詰めて片手で持つと

ダンベルと同じくらいの重さだけど

それほど重く感じなくなったなーと思うと

前よりは筋肉が付いてきたのを実感できますね


まーた今日も筋トレの話しで終わってしまいますね(;^_^A


そうそう、今朝買い物に行ったときに

レジを済ませてカートを押して店を出ようとした時に

店員が入口から入ってきて近くの製氷機から

氷をバケツに入れようと歩いてきたんですが

その姿を見た時にそのバケツが「バケットスロッシャー」に見えて

思わず身構えてしまいました

ちなみにそのブキは一撃で倒されてしまうので

実際の戦いであれくらいの近さで攻撃されたら

一瞬でオダブツですよ(笑)


まあ、最近うちの夫婦はスプラバカになってるので

まわりのものがそういう風に見えてしまうんですよねー

もう頭の中がやられてますね(笑)



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


バイナリー極めました メンバー向け

(メンバー向けですが公開してますので誰でも見れます


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ



問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2023年12月12日火曜日

2023.12.12 やったことがないことは、とりあえずやってみる

 僕がメンバーとのLINEのやり取りで質問に答えた内容です

~~~~~~~~~~~~~~

こんばんは


質問の件ですが、

◎3本目以降で交差など、他の条件でもそうですが、

◎3本目以降で他の条件が揃っても、

その場所はダマシポイントだと思ってください

たまたま勝てる時もあるでしょうけど、

その場所ごとの勝率で言えば、

それほど勝率の高い場所ではないということです

つまり負けやすい場所だということですね


僕が伝えているルール、条件などは僕がこれまでに経験してきて、

そのポイントや揃った条件などを比べた時に、

ここなら90%程度の確率で勝てるという場所を伝えています

なので、今回のように保管お条件が揃っていても、

例えば◎で言うと2本目までが高確率で勝てる場所と思っているので、

いくつかの条件が揃う中で、◎が3本目以降なら、

その時点で勝率は落ちるということです


また、こういう現象が起きる時は相場が安定していない時に起こります

他のルールでも同じように相場が良くない時にはダマシとして、

簡単に条件が揃います

なので相場が良くない時こそ、いかに勝率のいい場所だけを狙っていけるかで、

勝てる相場の幅が違ってくるんですね

例えば相場が良くないと言っても、どうやって良くないと認識するかですが、

ヒゲが多いとか、ロウソクの動きが急激な動きをしていないか、

何らかのサインがリペイントしやすい感じがするか、

証券会社のチャートの波がなだらかでは無い時はダメ相場です


今日の画像では〇と△の□□を表示してありますが、

例えば◇などの□□を表示すると、きちんと◇の□□とロウソクが

その方向にあるかでやりやすい相場かを判断できます

この場合は◇の□□はあくまで相場の良しあしと見るためなので、

エントリーする直接の条件にあてはめなくてもいいです


あと、〇と△が交差したらエントリーして勝てる場合が多いですが、

その時に◎が2本目までならエントリーOKですが

例えば

〇と交差するもっと手前から△の波が始まっている時は、

〇と交差したと思ったら一旦戻り、

おちついてからまたその方向に動いてきます

16:28のような場所から再スタートしますので、

いくら◎1本目でも4番目の場所では負けたということです

と言っても4番目の場所は条件は揃っているので、

この負けは不可抗力なので失敗エントリーではないです

よくあるパターンとして〇と交差した時に

△のスタートからすでに経過していて、◎も3本目以降の時があります

そういう時は、5番目のような場所まで待ってからエントリーすると勝てます

~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここまで、企業秘密の部分は伏せてあります


きちんと具体的な内容の質問に対しては

これくらいの内容は普通に答えます


ですが抽象的な質問をされてきてもきちんと答えようがないです

例えば、

「この車は速いですか?」

と聞かれるのと同じことです


何に対して速いとするのかもわからないし

何かと比べて話しているのかもわからないし

ただ単に加速が速いのか、サーキットなどで速いのか

まったく返事に困りますよね


それくらい抽象的なことを聞いてくる人もいるので

そんな内容に対しては答えようがないです


実際に上記のような返信をさせるような人は

自分の一つ一つのエントリーの内容がわかっています

そのエントリーごとにどうやってエントリーしたのか

何を基準にエントリーしたのかを分かっているんです

なので、自分のエントリーに対して疑問があれば

具体的にどの部分がしっくり来ないのかわかるので

的確に質問してきます

だから僕も細かくアドバイスができるんです


メンバー全員に上記のような内容の返信をする訳ではないですし

みんなが的確な質問をしてくるとも限りません

なので自分には大雑把は内容の返答しか来ないと思う人も

いることでしょう

僕も同じ人間なので、その質問が理解できなければ

返答しようがないですからね


統計的には質問の内容が具体的な人は

確実に速い段階で勝ちこしていき稼げるようになってます

最初にマニュアルを受け取ってから音信不通になる人は問題外ですが

僕としても最初のマニュアルだけで勝てるようになる人の割合は

高くないと思っています

なのでその都度躓くことがあれば僕とやりとりしていくうちに

いろんな問題をクリアしていけるんです


まあ、実際にはきちんとトレード報告して

そのたびに修正や改善していって自分のトレードが出来ていき

稼いでいく人は半分くらいです


かといって僕の持っている知識を全部マニュアルにしたら

結構なボリュームになりますよ

仮にそれを最初に渡して読んでもらえば勝てるようになると言っても

これまた結構な割合できちんと読んで理解する人は少ないです


で、どうなるかと言えば

だ・か・ら、全部マニュアルに書いてあるって言ってんだろ

っていう事を普通に聞いてくるんですよ

だから最初は最低限のルールしか書いてないんです


取扱説明書ってみんな最初に全部読みますか?

そんな人は少ないでしょ

僕も全部は見ないですよ

その都度分からないことがあると見るでしょ


それと同じですよ

どんなに分厚いマニュアルがあっても、どうせ読まないんだから

最初は最低限の内容を伝えればいいんです

それでその都度分からないことがあるたびに聞いてくる

聞いてきたことに対して答えてあげる

それで一歩一歩成長していけるんです


ところで話は変わりますが

子どもがいる親の立場の人の多くは、子どもに自転車の乗り方を

教えたことがあると思います


最近、下の子が自転車に乗れるようになりたいなって言うので

春になって暖かくなったら教えてあげようと思っています


僕もその昔、子どもに自転車を教えようと

子どもが通っていた小学校の横の駐車場まで自転車を押しながら

歩いていき、子どもに乗り方を教えていました

その日は休みでしたが小学校からちょうど担任の先生が来て

挨拶を交わして、自転車の乗り方を教えていると話しました


子供を自転車に乗せて、僕は自転車の後ろをつかんで

ペダルをこいだら僕は自転車が倒れないように支えていました

それを見た先生が

「それだとすぐに乗れるようにならないから

子どもの肩をつかんで押すといいよ」と言われました


おそらくほとんどの子どもがそうだと思いますが

手首でハンドルを操作して真っすぐに走ろうとしますよね

なのでなかなかバランスを取ることができないんですよね


手首には力をいれずに大人が肩を動かしてやると

子どもがまるで自分がハンドルを操作しているように感じるんです

自転車が傾いたら体でバランスを取るというのがわかるので

すぐに乗れるようになると言ってました


実際に言われた方法でやりはじめたら

訳なく乗れるようになり、すぐに僕の補助がいらなくなりました

確かに子どもは乗り慣れていないので腕に力が入っています

なので左肩を前に押せばそのままハンドルは右を向く

右肩を前に押してあげればハンドルは左を向くんです


親も肩を通してハンドル操作ができますし

子どもも勝手に肩が動いてハンドル操作ができるので

あたかも自分で運転しているように思えるんです


親が自転車をつかむと自分でバランスを取ることができなくて

自転車が動く方向をどうやって操作しているのか

子どもは自分ではわからないんですね

わからないから考えてしまうんです

自転車は頭で乗るものじゃないので、考えちゃダメなんです

自然に体が動いて自転車も動いていくのを

体で感じるからすぐに乗れるようになるんですよ

親も子供もストレスの少ない練習ができるということです


別に学校の先生だったから言うことを聞いたわけじゃなくて

それが誰だろうが、自分がやったことがない方法を聞かされたら

僕はとりあえずやってみるタイプなので

自分が今までやったことがないことで、自分の知らないやり方を知ったら

とりあえずはやってみたいですよね

どんなことも自分で実際に経験してみないとわからないし

自分がやったことがないことは人には言えないですからね


ということで来年の春が楽しみです(笑)



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ

僕と同じトレードをしたい方はこちらから↓

流れ星に願いを掛けたら叶うわよ

↑↑↑↑-↑↑↑


2023年10月17日火曜日

2023.10.17 これからはこのルールでいきます(エントリーポイントは同じですが)

 あれから僕も新たなルールで行ってきましたが

なんだか、ぐーたらになりそうなくらい

トレードが簡単に思えています

だって、この先上なのか下なのかなんて見て分かりますし

あとはサインが出たらポチっとするだけで勝てます(笑)


上か下か迷う場面もありますが

そこでどうしてもトレードしたければ他の部分も見て

集中すればそれでも勝てますし

もう面倒くさいなら、「やらない」という選択もできます

ダメ相場も見分けやすいので、ダメな時はならなきゃいいんです


まあ、過去にもこういうルールはありましたけど

その時もあまり反応がいま一つでだったので

いろいろあるルールの中のひとつという存在でしかなかったですね


実際このルールでも、ほとんどの相場で通用しますし

年間通して全体としても1分チャートでダメ相場の割合は

少ないですよ

例えば、普段ドル円でトレードしている人が

1~2週間ダメ相場が続いていたとして

「さ~~~っぱり、トレードできやしねぇ~~」

って嘆いているヒマがあったら他の通貨ペアを探したら

いくらでもトレードできる相場は見つかりますよ

稼ぎたければ、それくらいの努力はやれ


ちなみに僕は、USDJPY、AUDUSD、EURUSD

この辺しか見ていません

このどれかを見比べて決めたら、そこでトレードします

たまに、このどれもがダメ相場の時もありますが

そういう時はそれこそ「やらない」だけです(笑)


簡単な選択です

こんなところで悩んでも時間のムダですよ

やるか、やらないか、ただそのどっちかなだけです

(やるのか、やらないのか、どっちなんだ~~い)

最近、僕は筋肉バカなので(;^_^A


ただ、普段の生活の中で一番僕が悩む場面があるんですが

スーパーに行った時に、駄菓子を買う時には

結構悩みますね(;^_^A

数分間駄菓子売り場の前で眺めてることもあります


だって昔はビックリマンチョコを3つ買っても

おつりが来たんですよ

それが今では100円で2つも買えなですからねー

しかもウエハースにピーナッツが入ってないし


子どもの頃は100円持って

ビックリマンチョコを3つ買ったら

シールが3枚も手に入って

ピーナッツ入りのチョコウエハースを3枚食べれたんですよ

しかも10円おつりが来ました

お腹も満足で贅沢な大人買いでしたよねー(笑)


まあ、そんな時代とは物価が違うから

いまさらそんな話をしても意味がないと言えばそれまでですけど

それこそ、僕の親が子供の頃の話しをすると

飴玉1こ1円?いや5円? 何十銭だったかな?

ちょっと細かいところまで覚えてないですけど

それが僕の子どもの頃には飴玉1こ10円くらいでしたもんね

そう思えばそんなもんかという感じもしますね


お金の価値はその年代ごとに違いますけど

お金に対する価値観はどの年代でも変わらないので

今稼げる方法なら、いつまでも稼げるということです

まあ、僕も過去の記事に

この方法で稼ぎ続けられることを証明していきますと

書いたことがありますけど

あれから何年経ったか分かりませんが

今もこれからも実行し続けますよ(笑)



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ

僕と同じトレードをしたい方はこちらから↓

宝ものはこちら

↑↑↑↑-↑↑↑

2023年10月13日金曜日

2023.10.13 こないだの業務連絡について

 「至極上等・悠」のリニューアルの記事で

「アクティブな方を対象に連絡を貰った方に

更新した内容を伝えます」と言いました


これまでさっぱり連絡もよこさない人が

目新しいのが見つかると、さも友達だったかのように

新しいのをよこせと言う


まず、最初に僕の方法を始めるにあたって

条件がいくつかありました

どうせ覚えてないんだろうし

実行も出来てないやつに限って

しゃあしゃあとそんなことを言ってくる


せっかくだからその記事を引っ張り出してきましたよ

これです

~~~~~~~~~~~~~~~~

「バイナリーで短期間で稼げるようになること」


・サポート期間は2か月間のみ

・1週間に最低3日以上行い報告すること

・1日あたり最低10か所以上エントリーすること


以下、省略

~~~~~~~~~~~~~~

これをきちんと実行できている人で

もう今は稼いでいて連絡がなくなった人や

とりあえずこの条件は続けられた人なら

まだ救いはありますし

きちんと実行できている人に対しては

必要だと思う人には僕から勝手に差し上げたりしています


しゃあしゃあと、「くれ」と連絡するのは

そういう人間ばかりです


「しゃあしゃあ」って意味わかる?

別の言い方をすると「厚かましい」

行動や言動や態度に慎みがなく、遠慮がない

恥ずかしいという気持ちがなくふるまうことができる


こんな風に言うと賢そうに思えるでしょ

ネットで調べて言ってるだけだよー(笑)


子どもの頃は勉強が好きじゃなかったけど

大人になってから、特にネット社会になってから

分からないことがあるとすぐに調べるクセがついてきて

使ったことがない言葉や、普段使ってるけど

本当はどういう意味なんだろうとか

調べるのが好きになりましたね


日本語って面白いなって思うようになりました

まあ日本語しか話せないんだから

ちゃんとした日本語を話したいなって思います


まあ、話は逸れましたけど

例えばメンバーで付き合いが長い人は

2017年からの付き合いなので結構長いです

そういう人が仮に今は頻繁に連絡を貰わなくても

過去には散々連絡しあっていました


そういうのを経て最近はご無沙汰な人と

ここ最近僕の方法をやり始めた人で

まず上記のことも実行できていないようなやつが

久しぶりに連絡したところで

その人たちと同じ扱いをすると思うか


普通に考えたら長く付き合って

それこそ過去には散々やり取りしてきた仲間ですよ

その人たちと同じだと思うのか


せめて同じくらいになりたかったら

最初の約束くらい守ろうよ

そしたら認めてあげますよ


僕は平気でこんなことを言うので

僕のことを良く思わない人間は多いと思いますけど

そういうやつらはどうでもいいんです

きちんとした人には僕も誠意を持って対応します

それが分かる人は少ないですけど

僕にとってはそれで充分です


大勢に好かれようなんて思ってないし

どう思われようが気にしないです

ごく少数の人に分かってもらえればそれで充分なので

ブログでも好き勝手に話しているんです


その辺にある万人に好かれて

大勢の人に見てもらえるようなブログにしようなんて

考えていないので(笑)


芸能人も好きじゃないし有名人になりたいと

思ったこともないですしね

変わったやつでしょ

自分でも人と違うところが大好きなんです

よく変態と言われますけど

僕にとっては誉め言葉になりますね(;^_^A


友達を持たない僕でもメンバーに友達がいますし

(僕が勝ってに友達だと思ってるだけかもしれないですが)

まあ、そのうち家族みんなで会いにいってみたいですけど


いつものことですけど、だんだん何を話しているのか

わからなくなってきたので、今日はこの辺で

あしからず




見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ

とてつもなく楽しくなってきたので、

宝もの探しはこちら

↑↑↑↑-↑↑↑