今日のトレード結果です
×印は負けた場所です
最初の方はリアルトレードで
あとはデモトレードです
今日はちょっと久しぶりに、かつて使っていた矢印インジを
表示してみました
昔からのメンバーにはおなじみのインジケーターの名前に
数字の「3」が入っているものです
現在の僕のテンプレートにそのまま入っていたので
設定値もいつのものかわからないですが
とりあえずそのまま表示してみたら
自分でも驚くくらいにピタっとここだ!という場所で
矢印が出てくれました
画像で補足すると
矢印とサムズアップ(ダウン)の場所に
全てこの矢印が出ます
この矢印が出た場所全てに印を付けてありますので
逆にこれ以外の場所では矢印は出ません
この矢印の特徴なんですが
9:33のような場所で一つ前のロウソクと同時に
矢印が出ることがあります
過去チャートでは9:32に1つ目が出たように見えますが
実際には9:33に同時に出ているので
当然9:33のロウソクでポチっとしましたが
ここでは負けました
最初の場所も同じように2つ目でエントリーしてますが
ここは最初の矢印のロウソクではまだ
「勝てる方向」の条件になっていないので
エントリーを見送っています
そして2つ目の8:23で勝てる方向と矢印の方向が
揃っているのでポチっとして勝てています
9:30では一旦矢印が出たのでエントリーしましたが
そのロウソクの途中で矢印が無くなり
結果としても負けました
あと、元々勝てる方向ではなかったというのもあります
9:45でも矢印が出ていますが
これは稀にありますが勝てる方向と逆方向に出ているので
スルーしています
9:51に矢印が出たのでポチっとして勝てています
次のロウソクの9:52でも連続して矢印が出ましたが
そのロウソクが終わるころには消えてしまいました
9:53のロウソクでまた矢印が出ました
9:52のロウソクで矢印が無くなっていますので
ここではまた最初の矢印として認識してポチっとしましたが
一度消えたといっても連続して3つ目の矢印だと思えば
負けても仕方がないかなという感じですね
画像で補足説明するとしたらこれくらいですが
もともとこの矢印は勝てる方向にしか出ないので
基本的にこの矢印は最初の1つ目だけを狙ってエントリーすれば
ほぼ確実に勝てるといってもいいほどの高性能です(;^_^A
かつてメンバーにこの矢印をもとにトレードする方法も
当然教えていますが、この矢印の出るままにポチっとしてくれる
人が少なかったので他の矢印などで代用してきて
この矢印インジケーターは一度封印されてしまいました
もう僕も何年もこの矢印は使っていなかったので
忘れかけていましたが
今こうして実際にトレードしてみると
まるで魔法でも使ったかのように
一切考えることなく勝てる方向で矢印が出たら
といっても、この矢印自体がほぼ勝てる方向にしか出ないので
もうこの矢印が出たら、ほぼそのままポチっとすれば
そのまま勝てるくらいになってます
ちょっと自分でも気持ち悪いくらいに
ポチっとしてからその方向に動いていくので
そのうち子どもに教えてやらせてみようと思ってますが
この矢印なら他に説明が無くても
矢印がでたらその方向でポチっとしろと言うだけで
ほぼ勝ちまくれる気がしています
これは実際には末恐ろしいことですね
子どもがこの行為をお金稼ぎだと知ってしまうと
働くことをしなくなるのが怖いですね
もちろん若いころは自分で汗水流して労働してもらいますけど
世間一般の生き方をしてもらうのが一番だと思ってますし
それでどうにもならなくなったら
手助けしてもいいですけど
それこそ世間知らずの大人になってほしくないので
まずは高校生になったら時給1000円で
自分で好きなところに働いてもらいます(笑)
まあ、まだまだ先の話しですけどね
【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】
見終わったら、クリックお願いします。
.png)
0 件のコメント:
コメントを投稿