アナリティクス

2024年6月24日月曜日

2024.06.24 今日のトレード、次のレベル


 








今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


今日の分のノルマまでいってないですが

相場が怪しくなってきたのでここまでにしておきます


始めた時間もいつもより遅かったですし

相場もいまひとつな感じだったので

通貨ペアもいくつか見比べて EURJPY にしました


スプラ3を始めてから約3か月経ちました

最初の頃はエリアのマップもわからず

スペシャル技もどんなのがあるのかわからず

ひたすら負け越していた頃が懐かしいですね


照準を合わせる練習も最初の頃は自分も止まっている状態で

的も止まっている状態で、ただ向きを変えて撃っていました

以前はそれくらいの腕前でも倒すことができましたけど

最近はちょこまかと動きが早いやつが現れます


そういう奴を相手にすると、それまでの練習レベルでは

通用しなくて、こちらが当てることができないまま

相手の動きに翻弄されて撃ち敗れてしまいます


ブキによっては瞬間移動のような動きが出来るものもありますが

軽くて連射系のブキでも動きが早いやつもいるので

そのレベルに対応できるような照準合わせの練習を取り入れました


今まではこっちが止まっている状態で相手を撃つ練習ばかりでしたので

当然、相手からしたら止まっている的は当てやすいということですよね


なので相手を撃っている時は、常にこっちが動いている状態なら

相手からは動いている的なので当てにくくなります

その代わり、こっちも動きながら的に当てないといけないことになります

最近はひたすら練習場では自分が常に動きながら的を狙って撃つ練習


装備も歩く速度がアップするものを付けてるので

何もつけてない状態より2割増し位の速さで撃ちながら動けます

それでもこっちは当て続けられるので

本番でも同じ動きで戦うと簡単に撃ち殺せます


それでもたまに、それでも倒せないやつもいるので

次の練習はすでに決まっていて

移動する速さはヒトの姿で歩くよりイカで移動する方が早いんです

なので歩きながら数発撃ってはイカになり

イカで素早く移動しては別の方向から撃つ


この練習はまだ始めたばかりで

イカのスピードアップの能力も付けてあるので

ヒトの姿で移動しながら撃ってはイカになり素早く移動すると

一瞬で動けるので、そこでヒトになって撃つ時に

これまた瞬時に向きを的に向けないといけないんです

更にヒトになっても常に動かなきゃいけないので

とにかく的に照準を当て続けるというのが大変なんです


トッププレイヤーのレベルがどれほどかは知らないですけど

おそらくこれくらいのレベルの照準の合わせ方を

完璧にできたら立ち向かえそうな気がします

今はまだ全然未完成ですけど


それでもイカになることなく、ヒトのまま移動しながら

撃つだけでもかなり簡単に動き回る敵も殺せるので

今のレベルの敵なら絶対に殺せないという敵はいなくなりました


ちょっと前の事ですが

ちょこまかと素早く動くやつが現れてきたのは

ここ1か月くらいすが、最初に対戦した時には

とても手に負えないくらいに鮮やかに負けました(;^_^A


それでもその相手はその動きがほぼ本気なんでしょうね

なぜそう思うかというと、1回目の戦いでは鮮やかに僕が負けます

2回目もそれなりには戦いますが

それでもやっぱり僕が負けます

3回目にはさすがに僕も攻略法を考えますので

どうにか勝つことができました


しかもその相手は最初から全力で戦ってきています

僕と3回も対戦することになるのに

3回目まで同じ戦法で戦ってくるんですよ

そりゃあ同じ戦法を2~3回見せられたら

なんとか勝てる方法のひとつも見つかりますよ(笑)


もっとレベルの高い相手なら

3回目の対戦では僕の動きが変わったのを見て

更にレベルを上げてくるでしょ

それが無いということは、そこまでが全力ということですね

そういうのもあって、動きながら撃つ練習を始めたんです


僕はやられても気にしないので

最初に戦う時は普通に戦います

それで負けたら次は動きを早くすれば勝てます

今のところは動きながら戦うと倒せるので

ちょっと楽しくなってきましたね


これもよく言われている話しなんですが

連続して5回くらい自分のチームが勝つと

子守りをさせられます


つまり次の対戦では自分のチームに弱い人と組まされるんです

4対4の対戦なので1人いないだけでも

けっこう攻め込まれてしまうので

ぼろ負けする時は結果を見ると自分のチームのだれかが

回線落ちして居なくなっている時が多いですね


それかホントに初心者レベルの人がいて

入口近くで遊んでいるか、敵のいる方までいってみるけど

やられっぱなしのひとなどいると

どんなに自分が頑張ってもチームは負けてしまいます


それか相手チームに強いやつが揃うとか

ブキも理不尽な組み合わせにされるとか

よくありますね


スプラ1の頃はSランクの称号を手にできたらいいなと思ってました

その頃は広場に行くと、その人の腕前ランクも見れたので

たまにSランクの人がいるとテンション上がったりしましたが

スプラ3では自分からSランクとか表示しないかぎり

だれがどんな腕前かわからないですし

僕がガチバトルに興味が無いのもあって

今ではどうでもいいと思うようになりました


それにただSランクになるだけなら誰でもなれますからね

本当にXランクに名を刻みたいなら

ガチバトルでひたすら戦わないといけないです

しかもチームが勝たないといけないので

敵がどう動いているとか、仲間がどこにいるとか

自分のブキならどう戦うとか

常にチームが勝つためにいろんなことを考えないといけないです


僕にはそんなにいろんなことを考えるのが面倒くさいですね

なので塗ったもん勝ちのルールでしか戦わないということです


ゲームって男女で比べると、どうしても男の脳を持っている人が

攻略しやすいらしいです

なので、よくママと一緒にやってるんですけど

僕と比べるとママの勝率はあまり良くなくて

1時間くらいほぼ負けっぱなしということもあるそうです


なので僕と同じチームになる時には

僕は思いっきり頑張って勝とうとしますし

僕と敵同士になるときは僕は手を抜いて戦ってます

そしたらママチームは勝てますからね(;^_^A


使うブキによって塗りやすかったり

バトルで勝ちやすかったりするので

昨日は僕の提案でお風呂の形のブキを一緒に持って

それで同じチームなら泡のインクが飛び放題で

相手は近づいてこれないかなと感がえて

そのブキで戦いました


最初の10回くらいのバトルは同じチームになったので

一緒に泡をまき散らしまくり

面白いように勝ちまくれました

たまたま組んだ4人ではなくて

一緒に戦える人がいると敵も倒しやすいですし

有利に戦えますね


ただ、このブキも1回ごとにボタンを押さないといけないので

指が付かれたといってましたので

次のブキを考え中です


バトルの開始の前にネームプレートが表示されるんですけど

相手チームに同じデザインのプレートに

関連性のある名前にやつらが3人くらいいると

その相手は手を組んで戦ってくるので

隙がないんですよね

一人を殺そうとおもっていると、横からその仲間が来て

やられてしまいますし

手を組んで向かってくるので一方的にやられてしまいます

やっぱりチームワークがいいと強いですね


誰かと手を組んで戦うことなく

一人で参戦して戦う人を「野良」というみたいですけど

それで言うと僕も野良の一人ですが

そんなに強くないのにSランクとか自慢するより

プレートを見て「あいつ知ってる、あいつがチームの仲間なら

自分のチームは勝てるぜ」って思われるような存在に

なれたらいいなと思っています


今はまだへたくそで、先の話しですけどね(;^_^A

まあ、それでも最初に比べたら成長してるでしょ♪

50過ぎのオッサンが頑張ってますから(笑)



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ

メンバー向けのブログ(誰でも見れます)
↓↓↓↓↓


僕と同じトレードをしたい方はこちらから↓

流れ星に願いを掛けたら叶うわよ

↑↑↑↑-↑↑↑


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います




0 件のコメント:

コメントを投稿