アナリティクス

2025年9月26日金曜日

2025.09.26 今日のトレード、自己管理

 








今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


今日はそこまで良い相場では無かったですが

ちょっとやってみようかなと思い

軽くやってみました


波がきちんとしていないと負けやすいので

きちんと条件が揃った場所を狙ってポチっとしました


その代わりに、きちんと条件が揃った場所で

エントリーしていれば、やりにくい相場でも

勝つことができますよ


負けた場所は負けやすい時間だったので

様子見すればよかったですね



こないだ、長女の修学旅行がありました


前日に旅行のスケジュールなどが書いてある書類が

ファイルされているものを見せてもらいましたが

1日目のスケジュールは現地に付いてから

各班ごとに事前に決めたスケジュールで

行き先や移動のバスの時間なども書いてあり

夕方には宿に到着できるように

子どもたちだけで行動するらしいです


僕が小学生の頃は

あらかじめスケジュールが組んであり

先生の指示で決められた場所に行き

時間になったら次の場所に行くために

バスに乗ったりしたもんです


自分たちでその日のスケジュールを決めるなんてのは

僕が高校の修学旅行の時になって

ようやく自由行動などの時間がありました


今では小学生でそんなレベルの事をやらせるんですね


まあ、みんながタブレットを持っていますし

各班に1台Wi-Fiルーターを渡されて

何かあれば先生と連絡がつくようになっていて

一緒に居なくても常にサポートしてもらえる

というのは心強いとは思いますけど

街の周遊バスの時刻表を渡されて

いくつかの候補は決まっているみたいでしたけど

その中から行ける範囲で、それぞれの滞在時間も

計算しながら移動の時間やバスの時間を

調整しなければいけないので

スケジュールが出来上がるまでには

結構大変だったんじゃないかなと想像できます


まとめ役の班長、時計係

地図係、など4~5人で協力して

行動しなければいけないので

自分たちで作ったスケジュールの紙には

バスに乗る時間などが書いてありますが

数字が読みにくくて大丈夫かなって思いましたが

帰ってから話を聞くと

どこかの移動の時に、バスに乗るのがギリギリで

走って間に合ったけど周遊バスが込んでいて

座ることができずにどこかにつかまって

移動したとか

危なげな場面もあったみたいですけど


昼ごはんも事前に調べたお店で

自分たちが好きな食べ物を食べることが

できたみたいで

親が思っているよりも成長しているんだなと感じましたね


ただ、おみやげを買うためのお金を持たせましたが

だいぶお金が余っていたので

もっと自分の好きなのを買ってもよかったのに

事前に、全部使ってもいいから

買いたいものを買ってきなよと伝えたんですけどね


次は、それなりにちゃんと欲しいものを

買ってくれればいいなと願ってます(;^_^A



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願いします


2025年9月22日月曜日

2025.09.22 今日のトレード、自分がやりたいことをやる

 








今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


今日はAUDUSDで行いました

それなりにゆったりした波で

勝てる方向で矢印が出たらそのままポチっとして

普通に勝てましたね(笑)


今日のトレードも説明は必要なく

矢印のままにポチっとしただけなので

いつも通りに表示のままにポチっとすれば

簡単に勝てますね















前回の記事で載せた画像と比べると

それなりにポイントは減っていると思います

各ブキで10回くらいやっては

ブキを変更しているので

あまり使えないブキでもエリアによっては

そこそこ使えたりしますが

10回程度と割り切って使っていれば

それほど苦にならずにやれますね


今ではコーデも出来上がっているし

お金も使い道が無いので100万を超えたし

塗れるブキなら塗るのが楽しいですが

塗れないブキは割り切って殺すのに専念したり

味方のサポートをしたりと

そのブキやエリアに合わせて戦ってます


とくに「素早さMAX」のコーデだと

短射程のブキならエリア中を暴れまくって

結果として塗りポイントを稼ぐこともできたり

重いブキでも移動が早いので

敵の攻撃から逃げることができて

ムダに死ななくて済みます


前回の写真から約1週間でこれくらいなので

あと2週間もしたら星3のブキが星4になり

すこしは減ってくるかもしれないです


まあ、1か月ちょっとで金のブキチバッジョが

手に入るかもですね

そしたら、その後は好きなブキで

好きなように戦えます


今では戦力アップのコーデは出来上がっていますし

冬服のコーデもそれなりにあったはずなので

そろそろ冬服の準備をしておかなきゃですね


ところで「スプラトゥーン」というゲームは

「全年齢対象」のゲームとして任天堂が出しています


ともすれば幼稚園児でもこのゲームで

ウデマエランクがSプラスの人もいると思います


まあ、そこまでは少数かもしれないですけど

小学生ならいくらでもSプラスの人はいます

いわゆるクソガキたちがそこまでいけば

Xマッチのバトルができることになります


任天堂はこのゲームを子どもたちにも楽しませるために

作ってあります

アホな大人からはバトルの時のチーム編成のマッチングが

平等ではないと不満があるプレイヤーが多いです


マッチングシステムがいい加減な理由のひとつに

子どもたちにとって、いかに平等かよりも

いかにマッチングの時間を少なくして

回転率を上げて楽しませるかを重視しているからです


なので、そこらのアホな配信者が

この全年齢対象のゲームでeゲームごっこをして

すべてのプレイヤーに他のチームの仲間と

いかに関わりあって戦うかというのを求めているから

他のプレイヤーに対して自分勝手なやつが多いと

文句を言うやつが多いのは

それこそ自分勝手な遊び方を他のプレイヤーに

強要しているだけです


そして、そういうアホな配信を子どもたちが見て

そんなものに影響されて、自分が使いたいブキを

使えなかったり、自由な遊び方が出来なくなるんです

かわいそうなのは、そんなやつらの影響を受けた

子どもたちですね


僕も最初はキャラコンが上手くなるにはどうすればいいか

などの動画を見たりしましたが

結局は1年とか1000時間とかやっていれば

誰でもそれなりに上手くなります

まあ、成長の遅い大人にとっての話しですけどね(;^_^A


なので僕がスプラを始めたころは

仲間や敵などにウデマエランクの金バッジ

(Sプラスになったということ)

などはともかく、せいぜい赤バッジ(Aランク)

がいればいい方でした


今ではウデマエランクの金バッジは

どの試合でも普通に何人もいますし

あまり見かけないバッジを付けてる人も

普通に見るようになりました


僕はウデマエランクの強さを信用しなくなったので

もうSとか目指すことはなくなりましたが

そういう人たちと一緒に戦っていても

僕だけが弱いと感じることは無いですし

逆に金バッジを付けてるのにその程度なのかと

思うことも多いですよね


まあ、ナワバリバトルはルールが違うので

普段、殺すことしか能が無いやつがいて

例えばローラーとかで敵陣の近くで潜伏していて

こっちが進んでいくところで潜伏から

突然一撃で殺すやつとか


僕は一度そういうのがいて

いつまでも潜伏しているのがわかると

違うルートで敵陣まで行って

塗り放題にしたやったりします(笑)


しまいには塗り面積が少なくて

相手は負けてしまうんですけど

試合には負けるし

ほとんどの時間、潜伏しているだけで

試合中は敵がこなければ何もすることがないんですよ

もう試合放棄ですよね

そんな戦い方で楽しいのかなって思います

かわいそうと思ってしまいます


まあ、それも結局はいろんなやつがいるということですね

そう思えばそれもアリということになりますね(;^_^A


子どもたちは、うちの長男も含めて

あっという間にいろんなことを覚えて

上手くなります

手前味噌な話しになりますが

うちの長男はかなり上手いです


長男がガチバトルをやっている画面を見ると

一つ一つの動作が早いと感じます

言葉で言うとなかなかいい表現が無いんですが

長男は特に殺す方に重点を置いているので

常に敵を探して倒すのが目的なので

その為に必要な分だけ塗って移動したり

サブも使ってそのブキなりの最善の方法で

戦っているのがわかります


ただ、変な動画の影響でムダな動きがありますし

以前はどうでもいいことを聞いてきてましたね

最近ではあまり変なことを聞いてこなくなりましたけど

そんなに上手いんだからXマッチでもやってみたら

って聞くんですけど

Xマッチは相手にも同じようなブキがくるから

やりたくないって言うんですよね


編成マッチはまだ他のバトルよりはまともだと思うので

少しは公平に戦えると思うんですけど

普通のガチバトルで楽しいみたいです

僕は偏った編成でも、それはそれで面白いので


例えば、こっちは短射程しかいなくて

敵には狙い撃ちが3人もいると

必ず塗り面積ではこっちが勝てるので

試合には勝ちますし

他の仲間はともかく、僕は少ないデス数で

ひたすら塗りポイントを稼げます(笑)


まあ、僕は塗るのが楽しいので

基本的な戦い方が違うので

僕の場合は敵がいようがとにかく塗るのが目的ですし

わざわざ敵がいるから殺しに行くことはしないし

例えば後ろから僕を殺すやつがいても

戦う気がないやつを殺してキル数が増えても

満足しないだろって思いますけど

結局はいろんなやつがいるということです


全年齢対象ということは

結局はそういうことです


いろんな遊び方をする人たちが

一緒のチームで戦うんですよ

僕みたいに塗るのが楽しくて

勝ち負けなんて気にしない人もいれば

自分の陣地も塗ることなく

「カモン」を連発するやつもいます


友達と一緒に戦っている時は別ですが

野良で遊ぶ時は他の仲間は一切気にしないですし

それこそアホな配信者が

オープニングでメンバー紹介の場面で

自分のチームのメンバーのブキ編成や

敵のチームにどんなブキがいるかで戦い方を考えろとか

考えたとこでどーなるの(笑)


僕はかなり前からですけど

敵のブキなんて見てないですし

気にしたことがないですね

敵と出会ってから、こんなブキがいたんだって

思う方が新鮮な気分で戦えます


なのでいつも通りに塗っていると

いきなりやられたと思ったら敵に狙い撃ちがいたりして

普段は自分から殺しにはいかないですけど

ブキによりますがいくらでも敵陣に乗り込んでいけるブキなら

頭にくるととりあえず狙い撃ちを殺しにいきます


1回殺しにいけば僕は満足するので

それ以上こっちから戦いをしかけることはしないです

またいつも通りに塗るのを楽しむだけですね


あと、敵が強くて陣地まで乗り込んできては

リスキルを繰り返して楽しんでいるんでしょうけど

僕はそういう時はどこでも敵インクなので

かえって塗り放題なんですよね


そこで、どうにかして打開しようとするから

敵の思うままにやられ放題になります

そしたら敵にとっては楽しいだけなんです


その時点で負けるのはほぼわかっているので

敵に殺す楽しみを与えることなく

しぶとく生き延びて

ひたすら塗りまくってやればいいんですよ


なので試合には負けますが

元々負けようが関係ないので

逆にいくらでも塗れて、塗りポイント=お金になるので

稼がせてもらってありがとうって思ってます(笑)


全ての試合を同じ基準で戦うんじゃなくて

その試合展開に合わせて

自分が楽しめることを考えることで

常に楽しめる試合ができるんです


もし、これからスプラをやろうと思っている人がいるなら

その辺のアホな配信者の動画を見るより

僕のスプラ関連の記事を見た方が

楽しむためには、よほど参考になると思いますよ(笑)


スプラの次期作がswitch2用で出るまでは

まだスプラ3で楽しめると思います

まあ、次期作は多人数対戦は重視しなくなるか

無くなる予定らしいですけどね


多人数対戦で楽しめるのは

switch2用のマリオカートくらいでしょ

この作品はランク付けが無いらしいので

他人と比べることがないので

純粋に自分の速さがどれくらいだとか

どれだけ上手くなったかくらいはわかっても

他の人と比べる要素が無ければ

純粋に楽しめると思いますね


日ごろから他人と比べても何の意味もないです

自分が楽しいと思えればそれでいいんです


隣の芝生は青く見える

と言いますけど

僕は隣の芝が自分の芝よりも

青く見えたことは無いですね

昔から他人には興味が無いので

自分が満足できればそれで十分なんですよ


その考え方ができたら

どんな分野の事柄でも、どのレベルでも

楽しむことができますよ



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願いします


2025年9月16日火曜日

2025.09.16 今日のトレード、呪縛から解放


 







今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


今日はAUDUSDで行いました

円には関係ない通貨ペアですが

この時間帯でやっている人間が日本人が多いので

やっぱり日本人の割合が多いので

相場もイマイチということですかね


それでもドル円よりはマシなので

いつも通りに勝てる方向で矢印が出たら

そのまま勝ててしまいます(笑)















後任がいつ決まるのかわかりませんが

それまでは相場が安定しないんでしょうかね


なので先週もダメ相場が多かったので

まともにトレードをしていなくて

ヒマつぶしにスプラをやってましたが

金のブキチのバッジをもらうために

星4にあげるため、1万ポイントづつ消化して

ようやくすべての星3のブキを

残り7万ポイント台まで下げました


画面に映っているブキが

ちょうど残りのすべての星3のブキです

19個ありますが、それでも足らないので

星2つ以下のブキを6個分

星4まで上げないといけないです(;^_^A


10試合やってはブキを変えているので

なかにはつまらないブキもありますが

10試合ならガマンしてやれますし

スペシャル増加のカケラが45個溜まったので

ようやく「ヤコ」のコーデの呪縛から解放されて

今ではそのブキに応じて服装を変えているので

戦闘力を高くして戦えるようになり

まだ楽しめますね


短射程などのブキなら素早く動けるコーデ

スペシャルを使いたいならスペシャル溜まり放題コーデ

火力が高いとか長射程などの燃費の良くないブキなら

インクが減りにくくて撃ち放題のコーデ


使うブキによってコーデを変えれば

どんなブキを使っても楽しめますね

特に僕はメインのブキしか使うことなく

スペシャルが溜まればそれを使うだけなので

サブはどうでもいいですね


僕はメインで撃ち合って楽しみたいので

敵にひたすらサブの爆弾しか投げてこないやつがいると

しょーもねー、ちゃんとメインで撃ち合ってこいやって

思いますけど、とくに短射程だとメインで届かないので

まともに撃ち合ったら勝ちにくいので

仕方がないのはわかりますけどね


それでも僕は「スパッタリー」「ボールド」などの

短射程でもメインだけで戦ってますからね

スパッタリーはスライドができるんですけど

僕はあえてそれを使わずに戦います

スライドはチョロチョロして敵を翻弄できますけど

慣れてくるとある程度敵の動きを予測できるし

隙もあるので倒せちゃうんですよね


僕が倒すことができるということは

僕が使っても敵に倒されてしまうということになるので

それなら使わない方がいいって思うんです(笑)


ボールドと同じで連射も速くて3発で倒せるので

接近すれば高確率で先に倒すことができますね

なのでスパッタリーは3種類あって

その1つは画面の上から4つ目の赤いブキですが

他の2つはまだ星1つなんですよね(;^_^A


それでもこのブキは面白いので

星4に上げる候補に入っていて

そのうち使う予定でいます


まあ、相場が安定するまでは

ヒマつぶしにスプラをやると思うので

いろんなブキが星4に近づいていくのが楽しみです



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願いします


2025年9月12日金曜日

2025.09.12 今日のトレード、楽しめればそれでいい


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


今週はほとんどトレードしてなかったですね(;^_^A

どっかのおっさんが辞職するらしくて

後継が決まるまで相場が安定しないんでしょうかね


誰がなろうが腐った人間の集まりなので

変わりようがないですけどね

その程度のことで相場に影響するということは

その程度の連中に影響されている人が多いということですね


腐った人間に期待するだけムダなのが

どうしてわからないかな(笑)

まあ、僕にとってはどうでもいいことですけど


とりあえず何もしないのも、あれなんで

ちょっと良さそうな相場でやってみました

まあ、いつも通りに勝てる方向でサインが出たら

もうそこが勝てる場所です


きちんと待つことができれば

簡単に勝てますよ
















最近のスプラのブキのじゅくれん度別の一覧です


最初の画像は星4以上のブキで

2枚目の画像は星3のブキを表示してます


こないだ星4以上のブキが25個たまったので

銀のブキチのバッジを手に入れました


金のブキチのバッジは星4以上のブキを

50個ためないといけないので

とりあえず星3のブキを星4にあげようと

がんばってます


ただ、星3のブキは僕にとっては

そこまで楽しめるブキではないので

一気に9万ポイントを消化しようとすると

約90回バトルしなきゃいけなくなります(;^_^A


これではバツゲームになってしまいますので

片っ端から、とりあえず1万ポイントづつ減らしていけば

まだそれなりに楽しめながら消化していけるかなと思い

残りポイントが9万台のブキから

1万づつ減らしていってます


1万ポイントなら簡単に約10回バトルをすれば達成できるので

それくらいなら普段あまり使わないブキで

思うように戦えなくても、まだ楽しんでできますね









ちなみにプレートの一番右のバッジが

銀のブキチのバッジです


ブキもそこそこですけど

装備も「スペシャル増加」のカケラを集めたくて

全身「ヤコ」のコーデで戦っているので

それほど強くもなく、勝とうが負けようが

適当に戦ってますね(;^_^A


画像ではちょうどサブのスロットが満タンになってますけど

3分の1くらいの割合で「スペシャル増加」の

カケラが付いてますね

まあ、たまたまですけど


付くときは数個続けて付きますけど

付かない時にはサブスロットが9個あるうち

1個くらいしか付かない時もありますので

あと18個くらい欲しいんですが

それまでは今のコーデでやるしかないですね


カケラ集めが無くなれば

そのブキに合わせて装備を強化できるので

どんなブキを持ってもそれなりに楽しめます


カケラも集めたいし

お金も増やしたいし

金のブキチバッジを手に入れるために

いろんなブキを消化しないといけないしで

一度にいろんなことをしようとすると

心から楽しめる戦いはできないですけど

まあ、ヒマつぶしには丁度いいのかもしれないです


ホントはどれか一つづつの目標に絞って

進めていけばもっと楽しいのかもしれないですけど

どれかに絞れないんですよねー(;^_^A

よくばりなので一度に進めていきたい性格なんです

それでも僕が楽しめているならそれでいいんですよ


金バッジを手に入れて

カケラも集まれば

お金は戦っていれば勝手に増えていくので

そこまでいったら、また好きなブキで楽しめますね


金のプロモデラーでのポイント稼ぎも

自分なりには極めたので

次は、殺さずにひたすら塗るのを極めたいですね(笑)



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願いします


2025年9月5日金曜日

2025.09.05 今日のトレード、高評価


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


今週分のトレードは終わっているので

今日はすべてデモトレードです


ちなみに最後の2か所だけ

証券会社のチャートをスクショしましたので

載せておきます























勝てる方向でサインが出て、ポチっとすれば

こんな感じで普通に勝てます


この証券会社のチャートは

とても見やすいかなと思い、最近はメンバー向けのブログに

(このブログの一番下にメンバー向けブログのリンクがあります)

その日にトレードしたすべてのエントリーの場所の

スクショを載せている記事がありますので

とても参考になると思います











最近はホントにスプラをやることが減りましたけど

とりあえずお金を貯めることと、「ヤコ」ブランドのコーデで

スペシャル増加のカケラを集めるためにやってます


ようやく12個まで増えましたけどまだまだですね(;^_^A










あつもりでは、地下室にこれでもかってくらいに

提灯やネオン管などを飾りまくり

ついに「この部屋に飾れるものがいっぱいになりました」

を言われ、もうこれ以上は増やすことができません(;^_^A









部屋を暗くすると提灯やネオン管がわかりやすいです










こんな感じで、じゃらじゃらしてます(;^_^A









毎週、日曜になるとお部屋の評価がありますが

先週は19万ポイントを貰えました

とくべつなポイントがつく家具というのが

どれだか、わかりませんが

一度付けたものをはずすことはしていないので

これ以上はポイントが下がることはないと思います


先週の時点ではまだ地下室の飾りは

ここまで増えていなかったので

次は20万以上になればいいなと思ってワクワクしてます



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願いします