アナリティクス

2025年8月29日金曜日

2025.08.29 今日のトレード、神龍


 







今日のトレード結果です 

×印は負けた場所です


最初の方はリアルトレードで

あとはデモトレードです


今日は月末&週末でダメ相場かと思ったら

以外に普通にトレードできましたね


今日もいつも通りに決まった方向で

サインが出たらポチっとしました


特にサブ画面のサインは強力ですね

もう勝てる方向でエントリーするのは当たり前なので

その方向でエントリーする限りは負けにくいんですが

さらにそのサインは波の始まりで出ますので

もう、そこからその方向に動いていきます

















学校が始まったので

子どもを見送ってからすぐに出かけて

ママのお気に入りの神社に行ってきました


平日の午前の早い時間に行くと

ちょっと他の参拝者が居なくなった隙に

誰もいないクリアな状態で

こんな写真を撮ることができました

(鳥居の写真は人が映ってますが(;^_^A )


この神社は県外からも参拝者が来るくらいで

土日はこんな状態を見ることは不可能ですね


出来立ての温泉饅頭を買ったり

ママはくらげが好きなので

くらげの形をしたガラス製の風鈴を選んでいると

1時間くらい滞在してましたし

参道もちらっと人がいる程度だったので

とっても空気が澄んでいて

全身が浄化されてパワーをもらえた感じがしました


ママは身体の調子が良くなくなると

神社に行きたくなります

そして神社に行ってくると身体が軽くなるみたいです


特に今回行った神社は

ママがこれまでにいろんな願いを叶えてもらった

ママと相性の良い神社です

たぶん、今回もなにか願ったものが

そのうち叶うんだと思います(笑)


ママにとってはドラゴンボールに出てくる

神龍(シェンロン)みたいな存在

なのかもしれないですね(;^_^A



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年8月25日月曜日

2025.08.25 今日のトレード、記録更新


 







今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


最初の方だけリアルトレードで、後はデモトレードです


今日は月曜の相場らしい感じで

ちょっと条件が甘い場所では

負けやすい感じでしたね


それでも勝てる方向でサインが出たら

素直にポチっとすればこれくらいは勝てますので

まあ、良しとしておきます(笑)










スプラでは、最近はお金を稼ぎたくて

とにかく塗れるブキで戦ってますが

昨日の夜に記録更新できました


今はスペシャルMAXの装備が完成しているので

ちょっと塗ればスペシャルが溜まり

ナイス玉を作るために宙に浮くと

自分でナイスを連打すれば1秒ちょっとで完成するので

敵インクめがけて瞬時にぶっ飛ばせます

3分で9回投げられたのは最高記録ですね


あと、塗りポイントもこの数字は最高記録だと思います

敵に金プロが3人もいてナイス玉が

飛びまくってましたが

それを避けながら塗り返していたので

塗りポイントを稼げたのかもしれないですね










あつもりでは、地下室を徹底的にデコろうと思い

壁にはネオン管を付けまくって

天井にはじゃらじゃらした飾り物と提灯を付けてます

ミラーボールも付いてますけど

提灯はいろんなデザインを作れるので

他にもたくさん作って提灯で埋め尽くそうと思ってます


おかげで毎週日曜にお部屋の採点があるんですが

17万ポイントを超えました

どれくらいの数字が上限かわからないですけど

15万で金の表彰を貰えるので

いちおう認められた感じにはなったんでしょうかね


最後の部屋のローンが、まだ100万くらいあるので

それを返済したらようやくママみたいに

お金持ちになれそうです


ママはとっくにローンを返し上げて

銀行の預金残高は400万くらいあるらしいので

潤沢な資金で長男の島にいっては

勝手に橋などの返済をしたり

お金をあげたりしていますが

気が付くと長男がそのお金で買い物をして

無くなっているみたいです(笑)


長男は他のゲームばかりやっていて

あつもりはたまにしかやらないのもありますけど

なんだか現実にありそうな感じで

先がおもいやられますね(;^_^A


そろそろあつもりもスプラも

マンネリになってきたので

ゼルダでもやってみればいいんでしょうけど

なかなかゼルダのアイコンをクリックする

勇気がないんですよね


もうホントにあれからやってないので

また操作を一から思い出さないといけないですし

一度手を付けると長い冒険が始まると思うと

今はまだ心の準備が出来てないです(笑)


もうちょっと手軽に遊べるソフトが無いか物色中です

しかも、みんなで楽しめればなおいいので

そうなるとマリオカートあたりですかねー



見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年8月19日火曜日

2025.08.19 今日のトレード、2作目に期待


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


最後はデモトレードです

9時前後は良かったですが

その後はダメ相場になったのでひたすら様子見ですね

それでもたまたまポチっとした場所が

勝ててますが、いくらでもダマシに合いやすい場所なので

きちんと良い相場になるまで待つのがいいですよ










これは市販のヘルメットにつばを付けた状態です

スプレー塗装のために穴にはマスキングしてあります









内側はこんな感じにマスキングしてあります









まずは全体にベースの白い塗装から始めます

つばの部分はスプレーしたら溶剤で溶けてしまうので

グルーガンで表裏すべてをコーティングしました

おかげで強度も出たのでつばの部分を持っても

取れることはないですね









白に残す部分はマスキングして

次の準備ができあがりです









青いカラーも塗って、ベースの色は完成しました

白も青も車用の塗料でパール塗料なんですが

クリアを塗らないと艶がないですね


クリアはお絵描きをしてから一番最後に塗るので

まずはお絵描きの準備をえんぴつで書いてありますが

写真だと薄くてよくわからないですね(;^_^A









お絵描きも完成しました

子どもの水彩絵の具を使って書きましたが

わりとキレイに仕上がりました

水彩絵の具が乾いたら、いよいよ仕上げのクリア塗装です














水彩絵の具は見た目が乾いた状態でも

触ると手に絵具が付いてきます

なので、クリア塗料を最初からべたっと塗ってしまうと

にじんでしまわないように

最初は薄く薄くスプレーしながら様子を見て塗装しました


数回塗装してみて、にじんでこないので

次からは艶を出すためにたっぷり塗っては乾かして

3回くらい重ね塗りしたら、これくらいに艶が出ました


一番最後にあごひもの鋲を付けるために

100均でボタンの材料を見つけて

最初の状態では、そのボタンのフタの部分に厚みがあったので

ペンチで切りのぞいて、やすりがけをして平にして

接着剤でくっつけました


つばの部分のグルーガンはでこぼこの仕上がりなので

金属のへらをガスレンジで熱しては

こすって平らになるようにしたんですが

色を塗って仕上がると、結構ガタガタしていて

手作り感満載の出来上がりになってしまいましたが

それでもスプラの「シェルメット」は

どこにも売ってないので

長男だけのオリジナルになりました


ただ、せっかくの夏休みなのに

毎日暑すぎるか、少し過ごしやすいかと思えば

雨が降るかのどちらかなので

未だに活躍できてないですが

学校が始まって友達の家に遊びに行く時には

注目をあびるヘルメットになると思います


他のきょうだいもかぶりたいと言えば

他にも作ってあげたいんですが

あまりヘルメットをかぶりたいというのが居ないので

作る予定がないです


次は、つばの部分をもっとなめらかに仕上げたいですね(;^_^A

まあ、なんでも第一号の作品は発展途上なもんですよ

アイアンマンの2作目のスーツは素晴らしく完成されてますしね



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年8月8日金曜日

2025.08.08 今日のトレード、シェルメット


 







今日のトレード結果です

残念ながら負けは無しでした


ちなみに今日はすべて デモトレードです

あと、最近はどの証券会社でもスプレッドなしで行ってます
















この2枚の画像は最後の3か所のトレード結果です

証券会社のチャートで実際にポチっとした場所が

わかりやすいので載せてみました


1枚目の左端の場所はルール外なので

全体画像でもサムズアップの印にしてありますが

試しにポチっとしたのでエントリーした履歴として

残っているということです


ちなみに最後の2か所は共にそのロウソクの中でも

結果としては一番条件が良くないポイントでポチっとしてます

それでも次のロウソクでは完璧に勝ててますね


35分、38分のロウソクの間にサインが出ますので

そのサインが出たらそのままポチっとすれば

考えることなく画像のように簡単に勝てということです

チョー簡単です(笑)










このスプラに出てくる「シェルメット」を制作中です


長男が自転車に乗る時にヘルメットをかぶりたいというので

市販のものでこれに似た形のヘルメットを買ってきました


もうすぐ完成できるんですが

途中の写真がこれです








長男が好きな色は青とか黒がいいと言うので

黒白のカラーはスプラに出てこないので

青白にしてみました


ベースの白と青のカラーはカーペイント用のスプレーで

塗りましたが、そのほかのお絵描きは鉛筆で下書きして

マジックインキで書こうとしましたが色が乗らないので

考えたすえに絵具を使うことにしました


絵具といっても水で薄めないで、絵具の顔料をそのまま塗ると

きちんと色が乗りますし、はじくことなく書けます

もう少しでお絵描きは完成するので

最後にクリアーをスプレーしたら完成しますね


この辺の話しはそのうちしようかと思ってます

以前からこのシェルメットが市販で売ってないか探しても

まったく見当たらないので

そしたら自分で作るしかないですよね(;^_^A

まあ、僕は昔から自分が欲しいものは自分で

作ってきているので、その延長なので久しぶりに

楽しく作ってます


欲しいものがあっても無いからあきらめるのは

もったいない

世の中に欲しいものが無ければ作ればいいだけです(笑)


長男に渡すときにどんな反応をするか楽しみです



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ





勝ためのヒントは見つかるかも


問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います

2025年8月4日月曜日

2025.08.04 今日のトレード、お金稼ぎは楽しい


 







今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


最初の方はリアルトレードで、後はすべてデモトレードです


今日はやりやすい相場でしたので

勝てる方向で矢印が出たらそのままポチっとしました

デモトレードなので負けるとわかっていても

矢印が出たらポチっとしたので

例えば、9:29も一応条件が揃いましたが負けましたね

次の9:31も負けたら様子見のルールでいえば

エントリーしないで済む場所ですし

仮に9:29にエントリーしていなくても

この場所では負けやすい場所なので

いくらでもスルーできます


あと、9:50くらいにもエントリーしまくっていますが

普通ならこれくらいの動きの時はスルーすれば

負けを回避できます


それと今日はEURJPYでトレードしましたが

今日はスプレッドありでもトレードなので

USDJPYの相場はスプレッドの幅が大きくて

勝ちにくいです

なので同じような相場のEURJPYで行えば

同じような感覚でトレードできますし

スプレッドの幅がこちらの方が狭いので

当然勝ちやすいです(笑)


通貨ペアにこだわることなく

せっかくなら勝ちやすい通貨ペアでトレードしましょう










あつもりのオープニング画像ですが

昨日は広場がにぎやかでした


8月の毎週日曜の夜に花火が上がるみたいです

なので住民が外で花火を見ているので

わちゃわちゃしています
















いろんな場所から花火の写真を撮りました

花火もちゃんとバリエーションがあって

音もリアルで楽しめましたね










夜中はママとスプラをやりましたが

スペシャル増加(右から4番目)のカケラが

ようやく34個まで増えました


45個まで貯めないといけないので

クリーニング代を払うためにお金を稼がないといけないです

お金を稼ぐには塗りポイントが必要なので

ひたすら塗れるブキで戦うのが一番です


なので最近では金のプロモデラーを使ってますが

スペシャルが「ナイスダマ」なので

1試合に平均して5~6回投げられれば

平均して1500程度は塗りポイントを稼げます


多いと1800くらい稼げますけど

こないだ敵の金プロを使っているひとが

ちょうど2000ポイントでしたね

いつだったか2000以上塗ってるやつを

見たことがありますけど

さすがにそこまでは塗れないですね(;^_^A


ここ最近では長射程をメインに使っていたので

金プロみたいな短射程でちょろちょろ動き回るのも

あらためて面白いと感じました

しかも僕の好きなひたすら塗れるブキですからね


高台はふつうは長射程が居座る場所ですが

金プロで高台を占拠して周りを塗りまくっては

ナイスダマを放り投げて

敵が周りを塗ったらまた塗り返しては、また投げる


ふつうなら仲間が敵と戦っている場所をめがけて

投げてあげると味方に有利になりますが

そんなの関係ねえ

ただただ敵のインクの場所をめがけて投げるだけです

そしたらその塗ったポイントは自分のものになるので

自分のポイントが稼げればそれでいい(笑)

まあ、それでも結果的にはチームは勝てたりしますけどね

結局は塗ったもん勝ちなので


ママも塗りたいひとなのでママの塗り分を残すために

スタートから速攻で真ん中まで行って

なるべく敵陣を塗るようにしていますね

なのでどうしても敵と遭遇するので

やられる回数も4~5回に増えますが

それでもあれくらい塗れれば満足ですね


友達で短射程のブキでひたすら敵陣に突っ込んでいき

いくら倒されてもめげない人がいますが

今思うと、その人はお金を稼ごうと思ってるのかなって

僕が実際に金プロでお金稼ぎをしているのを思うと

いくらやられようがどうでも思わないんだなとか

敵を倒すのが目的じゃないから

お金が溜まればそれでいいと思えば

そういう戦い方もそのひとにとっては

楽しいんだろうなと思いましたね


僕も今はお金を貯めたいので

金プロでしばらくは遊ぼうと思ってます



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います