アナリティクス

2025年5月17日土曜日

2025.05.17 10年経ちました

 今日は10周年の記念日です


このブログを立ち上げて、最初の記事をアップした日から

ちょうど10年が経ちました


いつの間にか10年も続けてきましたけど

過ぎてしまえば、あっという間ですよね

まあ、最近はバイナリーの記事よりも

別の内容の方が多くなってますけど(;^_^A


最初のレシピを配布したのが2017年くらいからですが

常にその時は、その時点での最高の出来のものを

考えだして渡しているつもりですが

それもまた時間がすぎれば、もっとやりやすい方法や

勝ちやすい方法が見つかり、常にアップデートしてきました


大まかに分ければいくつかの方法がありますけど

結局は最初の方法が一番勝ちやすくて

勝ち続けられる方法なんだと気づくのも最近になってからですね


ここ数年はとくに最初の頃の方法をベースにした内容になってますが

過去のどこかで話してますが

「今、勝てている方法は、これからもずっと勝ち続けられる方法」

だと言ったことがありますし

「それを、これから先も証明していく」

と言ったこともあります


まあ、もっともFXやバイナリーなどの為替取引で

勝ち続けることはこれからも変わらないことです

人間のお金に対する価値観が変わらないかぎり

為替相場の動きが違ってくることはないからです


短期バイナリーは海外でしか行うことはできないですが

国内のバイナリーやFXでも同じように勝つことはできますので

仮に短期バイナリーが無くなったとしても

国内のバイナリーやFXでも今の方法で通用します


ましてや国内の証券会社の方が税金面ではメリットがあります

どんな時間軸だろうがバイナリーは

ここが勝てる場所だと思うところでエントリーしてしまえば

あとは自動決済なので、ポチっとしたらほったらかしでいい

バイナリーを僕は好んでやっているということです


FXも考えは同じですが、動き出すポイントでポチっとしてからも

決済まで見守らなければいけないのが面倒ですね


今月でハイローオーストラリアが終わりますが

メンバーの方でも、他の証券会社でバイナリーを続ける方と

FXに移行する方と分かれますね

まあ、FXに移行する方は元々FXをやっていた方に多いですが

今のテンプレートでも、そのまま使えるので

あとは好きな時間軸で見ていけばいいだけですね


まあ、10年もブログを続けていると

この記事で528記事目になります

平均すると週一で記事をアップしている感じですね(;^_^A


今ではメンバー向けの姉妹ブログ(誰もが見れますが)もありますし

メンバーでも限られた人だけの限定ブログもあります

ちなみに、その極秘ブログは2018年からスタートですが

すでに619記事も書いてますね(;^_^A


昔からそうなんですが、僕にとってこのブログは

日ごろの日記も兼ねていますし

最近ではゲームの話題の方が多いくらいですからね


こんな好き勝手に書いているブログでも

楽しみにして見てくれている人がいると思うと

これからも続けていく原動力になります

といっても僕にとってブログを書くことは

ライフワークの一つなので

ネタが無ければ更新しないだけだし

話すことが多ければムダに文章の長い記事になってしまうし(;^_^A


文字数とか全く気にしないで書いてるので

短い時もあれば、誤字脱字だらけの時もあるかもしれないですけど

まあ、その辺は適当に変換して読んでやってくだちゃい(笑)


ということで、これからもヨロシクです











早速ですが、「あつもり」の話しです(;^_^A


これは今日の僕の家です

今日の午前中に海に潜ってお金を稼いで

今の部屋のローンを完済したので

明日には2階建ての外観になり、お部屋が1つ増えます


お部屋が欲しい訳じゃなくて、収納が欲しいんです

今の段階で400の収納数がありますが

もういっぱいいっぱいなので

誰かからモノを貰うと片付ける場所が無い状態です


なので、部屋をもう1つ追加すると

収納数が倍の800に増えるので

今はガマンしていたり、材料のストックを最小限にしてますが

明日からはガマンすることなくストックを溜め放題ですね










これは、入って最初の部屋です


壁紙を変えたり、いろんなモノが増えて

毎日、島や部屋の評価が星5つをキープしてます









これは、右の部屋で寝室と言うかプライベートルームです


ここも壁紙を変えたり、シャンデリアやミラーボールも付いて

豪華な雰囲気にしてます










ここは、左側の部屋で一応、台所です


静止画ではわからないですが

床と壁紙がキラキラ光って面白いです

家電の色の統一感が無いように見えますが

冷蔵庫は実際に僕の家のものと同じピンクにしています










ここは、奥の部屋でゲストルームという感じですかね


明かりを消しているのでムーディーな感じになってます

まあ、普段はほとんと用が無い部屋ですね(;^_^A










これは、前にも写真を載せましたが

僕のお気に入りの「作業場」です


前の時よりも進化しています

まあ、作業場といってもここで何か作業することは

ほとんどないですね(;^_^A

ロッカーで着替えをするくらいですかね










これは、最近になって住民になった「みすず」ちゃんの家です


内装はファンシーは雰囲気なので

塀がきもピンクにしたり

ユリの花でピンクの色が咲いたので

玄関前に移植しました


最近では島の大改造を終えたところです

今まではテキトーにいろんな花を植えてましたが

エリアごとに花の種類分けをして

例えば、僕の家の周辺はヒヤシンスのエリアにしたり

2段目のエリアは、この島の花のアネモネで埋め尽くされていたり

バラのエリアや、チューリップのエリアなど

それぞれのエリアで違う花を楽しめるようにしています


遊園地も、遊具をリメイクして全体的にいい感じになり

とりあえずは満足するレベルになりました

この遊園地は結構広いので写真を撮ると

7~8枚くらいになってしまいますね(;^_^A

そのうち気が向いたら載せるかもしれないので

その時はご了承ください(笑)


最近は、あつもりばかりやっていて

スプラはほとんど開かない状態ですけど

昨日の夜中まで、あつもりで海に潜っていて

気が済んだので、寝る前にちょっとだけスプラをやりました


久しぶりにやりましたが、面白かったですね

ちょっと子どもたちもやってみたいと思うので

今週の休みで誘ってみようと思ってます



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年5月10日土曜日

2025.05.10 金曜日のトレード、ベストタイミングのトレード


 







これは昨日(金曜日)のトレード結果です

今更ですが(;^_^A


初めの方はリアルトレード、後はデモトレードです

×印は負けた場所です


とても簡単な相場でしたので

もう矢印通りにポチっとして勝てました(笑)

負けた場所は波の始めではなかったので

そりゃあ負ける時もありますよ


ハイローオーストラリアは今月いっぱいで終わるので

バイナリーをやっている方は他の証券会社も併用して

リスク分散してやっていくといいですよ


ハイローオーストラリアは僕も長らくお世話になっていましたち

短期バイナリーの海外のバイナリー業者としては

長い間トップで続けてきて、しかも勝ちやすい証券会社でしたね

お疲れ様でしたと、お世話になりましたという感じです







あつもりは、最近になってパニーさんの島に行けるようになり

その島ではいろんな職人の人を呼べて常駐させることができます



そこで、いろんなモノをリメイクできる人に

カゴ台車やアームロボットなどをリメイクしてもらい

色を変更して設置してみました



ゴリラのたもつ君はそのまま島に住んでますが

アリクイのマコト君が、自分から言いだして

他の島に出ていくことになり

ちょうどいいタイミングで空きが出たので

今度こそかわいいコを探そうと思っていたら

ママが、今持ってるアミーボの中で、この子はどお? と

「みすず」のカードを見せてくれました



僕はそのカードを見て一目ぼれしてしまい

速攻でみすずちゃんをキャンプテントに呼びました



アミーボや他の島で見つけた人を呼ぶには

3回くらい会って話をしないと来てくれないみたいで

少なくても3回はその島で作ったものをプレゼントするという

なにかの貢物をしないといけないんです



ママも、みすずちゃんを呼んでいるみたいで

3回目の貢物は鉄鉱石が60個くらい必要なものを

作らされたらしくて、キャンプで呼んだ人は

基本的にはその日のみで帰ってしまうので

その日に作ってあげられなかったら

また次の日に呼んで渡さなきゃいけなくなります



僕は最近は収納がいっぱいになってきていて

資材のストックが少ない状態なので

いきなり大量の資材を使うものを作れと言われても

数日呼び続けないといけなくなるかなと心配してましたが

3日目の貢物のレシピは、僕のストックの範囲で作れるもので

すんなりと作って渡すことができました






これが、小熊のみすずちゃんです

目がキラッってしててかわゆいでしょ~

久しぶりにキュンキュンしましたね(;^_^A

もうこの島のアイドルですよ(笑)







マコト君が居なくなって空き地になって

次は、みすずちゃんが来るのがわかってるので

早速後ろの敷地を拡げたり、僕が好きなユリの花を植えたり

塀がきは、家の雰囲気を見てから決めようと思ってるので

その塀がきの場所は空けてあります




僕の家からみすずちゃんの家まで遠いんですけど

近道で行けるように整備したり

そのためのスロープを工事中ですし

今までにないくらいに前準備に精を出してます

もーねー、みすずちゃんの為ならなんでもするわ(笑)




とりあえず海に潜ってお金を稼がないと(;^_^A






【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年5月6日火曜日

2025.05.06 今日のトレード、たもつ


 






今日は天気が良ければ公園に行こうと思ってましたが

雨の予報なので残念ながら家にこもってます

ということでチョロっとバイナリーをやってみました


今日のトレード結果です

×印は負けた場所です


最初の方はリアルトレード、後半はデモトレードです

なので後半はダメ相場になってきましたが

デモトレードなので負けてもいいと思いポチっとしました


今日も矢印通りにポチっとしましたが

相場のいい時には簡単に勝てますが

ダメ相場では負ける確率が高くなります


サムズアップの場所はエントリーはしてませんが

その場では条件が揃う時があるので

そこで思わずポチっとしてしまいそうになってしまう場所です


最初の場所は負けますが

2つ目の場所は運よく勝てます

とは言っても、最近のルールの条件では

この場所のエントリーはしてないので

元々ここではスルーする場所になります


そして最後の場所では条件は揃いますが

ここはもうダメ相場なので負けてます

上ヒゲの頂点でエントリーしますたが

山の頂上でヤッホー状態で見晴らしのいい場所でポチって

見事に恥ずかしいくらいの負けでしたね(笑)


まあ、勝てる方向で矢印が出れば簡単に勝てますけど

きちんと条件が揃う場所じゃなければ

勝ちにくいですよということですよ











あつもりで、僕の家の前にある「作業場」です

けっこうそれらしい感じが出てるでしょ

島の中でも作業場はかなり気に入ってる場所なんです










これは僕の家の寝室ですね

島の評価が星5つの評価を貰えたので

金銀銅の額縁?が揃いました










これは遊園地の一部です

遊園地の場所はかなり広く作ってありますが

遊具などを置くとすぐに埋まってしまうので

レイアウトを決めるのに悩みますね

まだまだ遊園地は遊具も揃ってなくて未完成ですけど


もう、あつもりを初めの頃からやってる人は

4~5年もやってると思うので

夢で他の人の島に行くことが出来るんですけど

それで1回だけ他の人の島を見たら

もう空き地が無いくらいにいろんなもので埋め尽くされていて

確かにスゲーって思いましたけど

足の踏み場が無いくらいにはしたくないですし

他の人のを見てしまうとどうしても同じようになるのが嫌なので

なるべく自分の感性のままに仕上げようと思ってますね


かつての幼稚園の時のDVDを作った時も

その時は、その時点での最高の出来で仕上げたつもりですが

今見ると、もっとそこはあーすればよかったとか

こうすればよかったと、いろいろと荒さがしをしてしまいますね


それと同じで、あつもりも今の時点では公園と遊園地は作りたくて

あとはオープンテラスを作って、テーブルには料理が並んでますが

まだ空き地があるので、それをどう使おうかは考えてないですね


あとは、木の生えている場所が他のものとかぶってるところがあるので

微妙に位置を変更したりとか

最近は細かい作業をしてますが

あつもりを始めてからまだ3か月しか経ってないですし

まだ、他にやれることがたくさん残ってるので

まあ、ゆっくり楽しんでいこうかなというところですね











ここはお気に入りの「つつじ道路」です

今ちょうど「つつじ」の季節なのでママから貰って作りました

夜なので見にくいですけど(;^_^A


秋になったら「きんもくせい」に植え替えて

きんもくせい道路にするのもいいですね


住民が1人いなくなったので

頃合いを見て他の住民を探そうと思った矢先に

ゴリラの「たもつ」が来てしまいました(;^_^A


元々ママの島に居たんですけど

ママがたもつ君を追い出したので

ちょうど知り合いの僕の島を見つけて

「この島に空きがあったから来ちゃったー」って

いい迷惑ですよねー(;^_^A


最後の住民くらいは僕が気に入ったかわいいキャラに

したかったんですけど

おもいっきり正反対が来てしまいました(笑)


いくらかわいくないキャラでも

それぞれに個性があって楽しいんですけど

まあ、受けつけないキャラもいますからねー

たもつ君には悪いんですけど

この島から追い出す候補としては

この人しかいないですかね(;^_^A


だって1人くらいは自分で選んだかわいいキャラが欲しいでしょ

あつもりで人気のキャラのほとんどは

目がキランってしてるのが多いんですけど

僕の島にはそういうキャラがほぼ居ないですー(笑)


見た目だけじゃないんですけど

それでも見た目も大事だよねー(;^_^A



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います


2025年5月1日木曜日

2025.04.30 今日のトレード、順張りは面白い


 







今日は夜の時間帯にトレードしました

最初はリアルトレードで、他はデモトレードです

×印は負けた場所です


今日もいつも通りのルールですが

まあ、ほぼメイン画面で矢印が出たらポチっとしました

夜の時間帯でもこれくらいの相場はあるので

この程度の相場ならきちんと勝てる方向で矢印が出たら

もうそこが勝てる場所です


最後の場所は矢印は出たなかったですが

サブの条件は揃っていたので調子に乗ってポチっとしたら

負けましたね(;^_^A

まあ、波の最初じゃないのでそりゃあ負けやすいです


今日のエントリーした場所は

きっちり順張りの場所なので、そりゃあ勝てますよ(笑)


順張りの時のエントリーポイントの目安となるものは

確定要素が高いですけど

逆張りの時の目安の確定要素はそれほど高くないですよね

まあ、僕の知ってる範囲でのインジケーターでは

これがこうなったら逆に行くぜっていうのは

過去に見つけることが出来なかったです


メンバーの意見でも反転ポイントでエントリーするのは

苦手の人も多いので、今日のような場所なら

それこそ「もう、この方向にしかエントリーはできませんよ

はい、サインがでたのでここでポチっとしてね」

の場所がこの画像の場所なので

あらかじめ方向がわかっている状態で

あとは矢印が出ればそれでOKなんです


ここ数年はこういう順張りに特化した場所でのルールになってますが

とくに今日の条件はやりにくい相場でも

方向がわかっている状態でサインが出る場所でしか

エントリーできないのでムダに負けることが少ないですね


詳しい内容は極秘ブログに載せますので

メンバーで見れる方はそちらを参考にしてくださいね

まあ、ぶっちゃけここ最近のルールには変わりはないんですけど(;^_^A


いつもは午前にトレードしてますが

あえてこの時間帯でやれそうな相場を探して

普段通りのルールでやってみようと思いました


いくらやりにくい相場だとしても勝てる場所は見つけられます

これも詳しい内容は極秘ブログに載せますが

僕が昔から見た目で判断してその絵ずらで勝てる場所を覚えて

それと同じ絵ずらになったら同じようにポチっとすれば

それで勝てるという訳なんですが

これに気づくと割と簡単に勝てる場所はわかるんですよね

まあ、ここでは言わないですけど(笑)

この内容は最近のマニュアルにも載せてあります


今日、この時間帯に行ってるときも

エントリーポイントがなかな来ないときがありました

そういう時には、きちんと「待つ」ことですよ


メンバーの方からです

~~~~~~~~~~~~~~

いつも、この時間帯を逃したらもう良い波が

来ないかもと思って焦ってしまっていたので、

釣りをする感じでひたすら待って

引きが来たらエントリーするっていうメンタル

で臨んだらなんとか勝てました。

~~~~~~~~~~~~~~

というメッセージですが、とてもいい表現ですよね

勝てる場所を待つことの大切さが伝わってきます


まあ、釣りといってもいろんな釣りがあります

こっちから魚を誘うように攻める釣りもありますけど

じっくりと待つ釣りもありますよね


あつもりでも釣りが出来ますけど

魚の影が見えるとその魚の目の前に浮きを投げないと

見向きもしてくれないので

そういう意味ではあつもりの釣りは

攻める釣りなのかもしれないですね


たまにはゲームの話しは無しにしようと思ったんですが

ちょろっとしてしまいました

またゲームの話しを始めると長くなりそうなので

今日はこの辺で(;^_^A



【人生どんな状況でも楽しまないと、もったいない】


見終わったら、クリックお願いします。

↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ




問い合わせ方法がわからないといわれますが
スマホなどで見ている方は、
一番下に「ウエブバージョンを表示」をクリックすると
画面の右側に問い合わせの窓がありますので
そこからお願います